今回は光が丘駅周辺に住んでいる住人にインタビューをし、記事にまとめてみました!
是非参考にしてみて下さい!!
【光が丘駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?
<光が丘駅って?>
光が丘駅は、都営大江戸線の始発駅です。
鉄道は大江戸線しか通っていませんが、駅前がバスターミナルになっています。
東武東上線成増駅、西武池袋線練馬高野台駅方面へバスが出ている他、東京メトロ有楽町線の平和台駅や東上線の大山駅などを経由して池袋駅まで向かうバスも発着しています!
ショッピングで疲れた時などは、池袋からバス1本というのはありがたいですよね!
ちなみに、成増駅へは1時間に4〜5本バスがあるので、利用されている方も多いです。
<電車の本数は?>
大江戸線は、朝ラッシュが3分に1本、それ以外の時間帯は6分に1本程度あるので、本数は十分にあります。
また、都内でも終電が特に遅い路線として知られ、深夜1時過ぎまで電車があるのも魅力です!遅くまで飲んでしまった…という時でも、たいてい帰って来られます!
<都内へのアクセスはどうなの?>
練馬区の端に位置しますが、都心へのアクセスは非常に良好です。
新宿、六本木、汐留へは乗り換えなしでアクセス可能!
主な駅までの所要時間は、つぎのとおりです。
・新宿:約25分(直通)
・六本木:約35分(直通)
・池袋:約25分(練馬駅乗り換え、西武線経由)
・渋谷:約35分(代々木駅乗り換え、山手線経由)
1回乗り換えれば、都内の主要なスポットに行けてしまうので、便利な街ですよね!
旅行や出張で、新幹線や飛行機を使われる際のアクセスは、つぎのとおりです。
・品川:約45分(大門駅乗り換え、山手線経由)
・羽田空港:約60〜70分(大門駅乗り換え、京急線またはモノレール経由)
羽田空港は少し遠いので、疲れたときは練馬駅までのリムジンバスを使うのもいいかもしれません!
<電車は混むの?>
大江戸線は車両が小さいので、他の路線より少し混雑しやすいかもしれません。
ただ、光が丘駅は始発ですので、どんな時間帯でも座って移動することが可能です!始発駅近くに住む人の特権ですね!
通常時はそこまで混雑することはありません。練馬駅あたりまでは、少し立っている人がいる程度です。
新宿駅に向かうにつれ、お客さんは増えますが、ぎゅうぎゅうに混むようなことはまずありません。練馬や東中野、中野坂上といった乗り換え駅もあるので、途中の駅で降りる人も多いです。
<通勤ラッシュはどんな感じ?>
朝の通勤ラッシュ時であっても、2〜3本待てば確実に座れるので、混雑を気にすることはありません!
光が丘駅に着いた電車は、一度車庫に入ってから折り返すので、折り返し乗車ができません。
ということは、光が丘で並べば100%座れるということなのです!
それゆえ、座席確保のため並ぶ人が多く、朝の駅構内は大混雑ですが…
確実に座りたいのであれば、10分くらい早く家を出て、並んでおくことをオススメします。
ちなみに座ってラクラク通勤!とは言え、練馬駅より先の車内はかなり混雑します。大江戸線の最混雑区間は中井駅と東中野駅の間なので、見事に巻き込まれることになります。
電車だと、端の席に座りたくなってしまいますが、混雑した車内ではオススメしません。端の席に座ってしまうと、ドア付近の人の入れ替わりが激しいので、これでもかというくらいに膝や足に人がぶつかってきます。車両が小さくて狭いので仕方ないですね…
座るなら、ぜひ車両の中ほどの席を狙っていきましょう!
【光が丘駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!
<家賃相場>
光が丘駅の家賃相場はつぎのとおりです。
『1R』:6.39万円
『1K』:7.04万円
『1LDK』:10.86万円
1DKは物件数が少なくデータがあまりないですが、8万円前後が相場のようです。
ファミリー向け物件が多い地域なので、隣駅の練馬春日町周辺などと比べても、一人暮らし向けの物件が少ないというのが特徴です。
一人暮らしだと、月6〜7万円平均というのは少し高く感じるかもしれません。
ただ、都心と比較すると、かなり安価かなと思います。人気路線である大江戸線、しかも始発駅であるにもかかわらず、ワンルームであれば6万円台で物件があるというのはお得ではないでしょうか?
初期費用の削減のお手伝いもしているので、「【成功率98.9%】賃貸の初期費用を極限まで安くする方法 」も参考にしてみて下さい。
<駅前には一人暮らし向き物件が少ない?!>
ただ、駅の周辺は「光が丘団地」として、30年ほど前に開発された新興住宅地。
そのため、ファミリー向けの団地物件が多く、駅近には一人暮らし向けの物件が少ないです。
駅を降りると、中高層の大型マンションばかりですからね…
一人暮らし向きの中小規模マンションやアパートとなると、駅から徒歩10分〜の物件が中心になります…。
住所で言うと、「練馬区高松」「練馬区田柄」といった地域です。
光が丘の整備された街並みから外れてはしまいますが、その分、駅から少し離れているところの方がコンビニや商店が充実していて、普段の生活はしやすい面もあります。
練馬区は全体的に治安もいいですし、駅前から離れると、静かでのどかな住環境です。
駅から5分以内がマスト!というような方は、他の駅を探したほうがいいかもしれません。
<周辺駅との価格比較>
大江戸線沿線の駅はどこも人気なので、一人暮らし向けの物件であれば、例えば六本木駅:14.45万円、新宿駅:10.95万円。同じ区内でも練馬駅:7.64万円、とかなり高めの設定です。
ご近所路線である西武池袋線沿線でも、江古田駅:7.10万円、桜台駅:7.66万円ですから、やはり少し高めですね。
あまり知られていませんが、練馬区には高級住宅街もあり、池袋や新宿へのアクセスもいいことから、意外と家賃が高いエリアが多いんです…
大江戸線では、2つ先の豊島園駅が6.48万円と沿線最安値となっています。
光が丘駅は始発駅なので、豊島園駅に比べると少し割高にはなりますが、必ず座れるメリットを考えれば、他の駅と比較しても安価でオススメの駅と言えるのではないでしょうか?
【光が丘駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!
<駅はどんな感じ?>
光が丘駅は1991年に開業した、比較的新しい駅なので駅構内はきれいです。
トイレは少し年季を感じますが、、、
ホームドアやエスカレーター・エレベーターも完備されていて、安心安全に使える駅になっています。
大江戸線は新しい地下鉄なので、どの駅も深くて、ホームに行くのが大変…というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
実際、都心の大江戸線の駅は、このまま地底の世界に行ってしまうんじゃないか、というくらい深い駅が多いですからね…ホームにたどりつくだけでも大変です。
その点、光が丘駅は大江戸線で最も浅い駅となっていて、他の駅と比べてスムーズにホームまで行けるのがありがたいですね。
<駅周辺のお店事情は?>
駅周辺には、練馬区最大の商業施設「光が丘IMA(イマ)」があります。
駅直結の商業施設で、雨でも濡れずに買い物をすることができます。衣食住すべてが揃う施設なので、平日休日問わず、とても賑わっています。
周辺地域は閑静な住宅街なので、IMAを除くと、店舗はほとんどありません。コンビニすら、駅から少し歩かないとないので、基本的にIMAで買い物を済ませるというのがいいでしょう。
<大型スーパーは駅直結で便利!>
IMAには、スーパーのLIVIN(リヴィン)とイオンがあります。どちらも食料品から衣料品、雑貨に至るまで、なんでも揃う大型スーパーです。
23時まで空いているので、たいていのお買い物はここで済んでしまいます。
LIVINの上層階には、無印良品、ユニクロ、タワーレコード、ABCマート、書店などが揃っているので、わざわざ都心に出なくても必要なものが買えます。
<光が丘のご飯事情>
一人暮らしだと特に気になるのが、ご飯事情ですよね!
IMAには、カフェや中華料理店、ファミレス、ファーストフードまで揃っているので、外食には困りません。
中でも、IMA専門店街のB1階にある中華料理の「大盛軒」は、IMAができる前から光が丘で営業していたお店だそうで、名前の通りビックリするくらい量の多いラーメンが名物です!
美味しいのですが、いかんせん量が多いので、小食の方は「小盛」にしたほうが無難です…フードコートみたいになっていますが、いつも賑わっています。
テイクアウトの餃子なんかも、一人暮らしにはありがたいです。
IMA以外でも、駅から少し歩いたところに、美味しいと評判のラーメン屋さん「大勝軒いぶき」「めんくい」、パン屋さんなどもあるので、休みに探検してみるのも楽しいですよ!いずれも駅から徒歩5〜10分くらいです。
お惣菜を買って帰りたいときは、IMA専門店の地下にある食料品売り場がオススメです。21時までしか空いていないのがネックですが、20時以降はどのお店も割引になるので、お手頃な価格で専門店の美味しいお惣菜を手に入れることができます!
LIVINやイオンも食料品が充実しているので、帰宅が夜遅くなってしまったときは重宝すること間違いなしです!
スーパーも20時以降は、お惣菜類が3〜4割引になることが多いようです。おにぎりが50円台で売っているのは、なかなかの衝撃でした…!
自炊するのであれば、LIVINやイオンの食料品売り場を活用しましょう!野菜も肉も魚も、大手スーパーならではの安価で手に入ります。
ファミリー向けの商品が多く、単身には量が多いのがネックですが…
ちなみに、IMA専門店街の八百屋さんもチェックすべし!野菜や果物の種類が豊富で、物によってはスーパーより安いこともあります。スーパーと使い分けてもいいかもしれませんね!
<病院や公的施設も充実!>
ファミリーが多い光が丘ですので、病院や公的機関も充実しています。
病院
IMAの中にクリニックがあるほか、駅から光が丘公園方面に歩いたところに、練馬光が丘病院という大きな総合病院があります。内科、外科、耳鼻科、皮膚科、、なんでも揃っていますので、いざという時にとても頼りになる病院です!
その分、平日の日中はとても混み合うのでご注意を…!
練馬光が丘病院は休日診療がないので、休日に受診したいときは、周辺のクリニックを探す必要があります。
お隣の練馬春日町駅周辺には、休日診療を行っている内科などもあります。やはり、土日はものすごく混み合いますが…
区役所や郵便局、その他
そのほか、駅前には練馬区役所の出張所である、光が丘区民センターが直結しています。
何かと必要になる住民票や戸籍謄本など、区役所に行かずともこちらで発行することができます!
土日含め夜21時まで窓口が開いている光が丘郵便局も駅の目の前!日中働いていると、郵便物は受け取れないことがほとんど…再配達を頼むにも忙しくて、日時指定できない…ということもありますよね。
そんな時に、駅前郵便局は本当に助かります!わざわざ遠くの郵便局に出向く必要もありません!
光が丘警察署、光が丘消防署も徒歩圏内に揃っているので、生活で必要なことは全て徒歩圏内で済んでしまう街です!
【光が丘駅一人暮らし④】私が思う良いところ!
魅力あふれる光が丘の街ですが、特に良いと思うところを3点ご紹介します!
<良いところ1:緑があふれているところ!>
1つ目は、都内にもかかわらず緑があふれているところ!
駅を出ると大通り沿いの並木道、団地の中の緑道、そして光が丘公園へのプロムナードも広いイチョウ並木が印象的です。
街のシンボルである光が丘公園は、60.7ヘクタールもある練馬区最大の公園です。豊かな自然が広がり、園内には、これまた練馬区最大の光が丘図書館、温水プールも併設の体育館、野球場、サッカー場、陸上競技場、バーベキュー広場、テニスコートなどなど…信じられないくらい設備が充実した総合公園なのです!
園内のパン屋さんのメロンパンが評判なので、メロンパンを片手に散歩、なんていうのも良いですよね!
公園だけでなく、あらゆるところに緑があふれているので、心なしか空気が美味しい気がするのも、この街の素敵なところです。
<良いところ2:治安良好なところ!>
2つ目は、治安が抜群に良いところ!
ファミリーが多い、学校が多い、警察署がある、怪しげなお店が皆無、といった具合に、治安の良さは抜群です。
付近では2016年に強盗があったのを最後に、それ以降はほとんど大きな事件や犯罪が発生していないという、正真正銘の安全な街!
ファミリーに人気というのもよくわかりますよね!
<良いところ3:大江戸線の始発駅!>
3つ目は、何と言っても、始発駅であるところ!
大江戸線は人気路線ですが、始発駅は都庁前駅と、ここ光が丘駅だけ。都庁前駅なんて、都庁の真下ですから、近所に住むのは至難の技…。
新宿、六本木、汐留といったビジネス街に通う社会人にとって、満員電車での通勤はそれだけでココロが折れる苦行…
それが、毎朝必ず座って通勤できるなんて、とても素晴らしいことだと思いませんか?
ちなみに私は、毎朝座りながら、ニュースチェック、読書、疲れていれば少し寝て…と、通勤時間を大変有意義に使っています!
【光が丘駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!
どれだけ素晴らしいところか、というのはおわかりいただけたと思いますが、逆に悪いところも3点ご紹介しましょう。
<悪いところ1:スーパーや飲食店が混むところ>
1つ目は、ファミリーが多い街ならではの問題!
土日や平日夕方に、スーパーや飲食店がとてつもなく混雑すること。
特にIMAの飲食店は、土日の昼になるとどこも長蛇の列ができます。たとえばマクドナルドは、土日のランチタイムになると店の外にまで行列が伸びていることも…
「お休みだし、ご飯を作るの面倒だから、どこか外で食べよう」と、勢い勇んで出かけるも、行列の長さに、結局コンビニでご飯を買って帰る、なんてこともしばしばです…。
対処法としては、11時〜12時半くらいの早めの時間帯にランチを済ませてしまうことでしょうか。子どもがいる世帯が多いので、少し遅めのランチになるせいか、13時過ぎが一番混雑しているように感じます。
早めの時間帯だと、比較的スムーズにご飯を食べられます!
また、土日の夕方や平日の夕飯時は、スーパーなどのレジが非常に混み合います。100円ショップのレジが一番ひどく、売り場の中までレジ待ちの列が伸びていることがあります…
LIVINはセルフレジがとんでもない数設置されているので、比較的待ち時間が少なく、オススメです。最近クレジットカード専用レジも増設されて、ますますスムーズになりました!
ただし、月に何日かカード会員限定5%OFFの日があり、その日は終日レジが混み合うので注意が必要です。
<悪いところ2:遊ぶところが少ないところ>
2つ目は、ちょっとした娯楽施設がほとんど無いこと。
治安がいいファミリー向けの街だけに、カラオケやネットカフェ、アミューズメント施設など、遊ぶところはほとんどありません!飲み屋もIMAの中のチェーン店くらいしか無いです…
ちなみに私が友人と遊ぶときは、バスで成増方面に出るか、大江戸線で練馬もしくは新宿・池袋まで出ます。
意外と穴場なのが、練馬駅。練馬駅周辺は安くて美味しい飲み屋がたくさんあるので、お酒を飲みたいときはオススメです!
大江戸線に乗れば、たった5分程度で行けます!
映画を観たいときは、2つ隣の豊島園駅へ!豊島園駅降りてすぐのところに、ユナイテッド・シネマとしまえんがあります。大型のシネコンですので、話題作はなんでも上映しています!
ここも土日はかなり混雑しますが…
<悪いところ3:深夜、買い物をできる場所がないところ>
3つ目は、23時以降になると買い物難民化すること。
買い物に大変重宝する駅直結のIMAですが、専門店街は21時、イオンとLIVINも23時には閉店してしまいます。駅前にはコンビニがありませんので、23時以降は買い物できる場所がなくなります…
おまけに閑静な住宅街なので、夜遅く帰ってくると、なかなか寂しさを感じます…
駅から5〜6分歩いたところには、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンとコンビニが揃っていますので、近所のどこにコンビニがあるのかは絶対に押さえておきましょう!
【まとめ】
ここまで、光が丘駅周辺について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?
さいごに、どんな人におススメできる街なのか、
アドバイスを記して終わりたいと思います!
<光が丘駅周辺はこんな人におススメ!>
・大きな公園がある街で暮らしたい人
・緑あふれる街で暮らしたい人
・始発電車で座って通勤通学したい人
・にぎやかな都会より、落ち着いた場所で暮らしたい人
<こんな人は、他の街がおススメ…!>
・にぎやかな街で暮らしたい人
→練馬、池袋、新宿がおススメ!・複数の路線が使える街で暮らしたい人
→練馬、東中野、中野坂上がおススメ!
新興住宅地としてきれいに整備された、美しい公園都市・光が丘!
一人暮らしからファミリー、お年寄りまで、誰もがずっと住みたくなるような魅力あふれる街です!!