今回は上野駅で一人暮らしをしたい方のために上野駅の相場や住環境などを口コミと共にまとめてみました!
【上野駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?
住む場所において重要視されやすい項目として「アクセス」を上げる方は多いのではないでしょうか。アクセスでのストレス有り無しは、普段の生活のクオリティや満足度に直結するとも言われています。
住んでみると、通勤ラッシュ時の混みようが半端なかった、、、、とかがないようにまずは、当駅のアクセスについてしっかり見ていきたいと思います!
路線数は?何分に何本くらいの電車がくるの?
上野は北の玄関口と比喩されるほど交通アクセスが充実している駅です。
なんと上野には以下の11路線が乗り入れています。
新幹線も乗り入れているので遠方にも行きやすい駅と言って良いでしょう!
・JR新幹線東北
・JR北海道新幹線
・JR北陸新幹線
・JR上越新幹線
・京浜東北線
・山手線
・東北本線上野東京ライン
・常磐線
・高崎線
・東京メトロ銀座線
・東京メトロ日比谷線
そんな上野駅は乗り換えなしで東京駅まで7分、品川駅まで14分でアクセスすることができます。
上野駅は複数の路線がありますので、都内のほとんどの主要駅に乗換無しでアクセスすることができます。
しかも上野周辺には徒歩圏内に上野以外の複数の駅がありますので少し歩けば大江戸線や千代田線も利用することができます。
さて、そんな上野駅に走っている路線は何分に1本の割合で電車が来るのでしょうか?
新幹線を除き調べてみました。
どのくらいの頻度で電車来る?
・京浜東北線 5分に一本
・山手線 3分に一本
・東北本線上野東京ライン 5〜6分に一本
・常磐線 5〜10分に一本
・高崎線 5〜10分に一本
・東京メトロ銀座線 3〜4分に一本
・東京メトロ日比谷線 4分に一本
結果、郊外へ行く路線は10分前後次の電車が来るまで時間を要しますが、都内を走っている路線でしたら5分に一本は電車が来るということがわかりましたね!
最後に上野駅に住んでいる方の口コミを見て行きたいと思います!
『上野駅は様々な路線が通っています。ですので、夜遅くなっても、絶対どこかの路線では帰ることができます。終電などはあまり考えずに住んでいますよ。(20代、会社員)』
電車の込み具合はどんな感じ?通常時と通勤ラッシュ時
続いて上野駅の電車の混み具合についてです。通常時と通勤ラッシュ時の2パターン調べてみました。
こちらでは国土交通省が定義している混雑率を使って解説して行きたいと思います!
・混雑率100%
・・・定員乗車(座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の手すりにつかまる事ができる)・混雑率150%
・・・広げて楽に新聞を読める・混雑率180%
・・・折りたたむなど無理をすれば新聞を読める・混雑率200%
・・・体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める・混雑率250%
・・・電車が揺れる度にからだが斜めになって身動きができず、手も動かせない。
京浜東北線
京浜東北線のラッシュ時の混雑率は、186%です。
通常時は上野駅で沢山の人が下車するので座ることが可能です。
山手線
山手線は通勤ラッシュ時混雑率は163パーセント。
通常時はギュウギュウになることはありません。上野から山手線に乗る際は座れる場合が高いですが、どこかから山手線を使って上野に帰る際は通常時でも座れるかギリギリのところでしょう。
東北本線上野東京ライン
東北本線の混雑率はラッシュ時で150パーセントです。
通常時は問題なく座ることが出来ます。
常磐線
常磐線の混雑率は155パーセントと、都内では比較的楽な方です。
通常時は問題なく座ることができます。
高崎線
高崎線の混雑率は165パーセントです。通常時は問題なく座ることができます。
東京メトロ銀座線
銀座線の混雑率は160パーセントです。通常時は空いており、問題なく座ることができます。
東京メトロ日比谷線
日比谷線の混雑率は157パーセントです。通常時は空いており、問題なく座ることができます。
都内を走る電車の混雑具合はある程度仕方ないと割り切るしかありませんが、それでも山手線の混雑具合は凄まじいです。
渋谷方面に出たい方は少し時間はかかりますが、比較的地下鉄はいつも空いているので東京メトロを利用した方が混雑はまだマシでしょう。
続いて上野駅に住んでいる方の口コミです。
『致し方ない点ですが上野駅は人気の観光地なのでいつも電車が混んでいます。休日はラッシュ時ではない時間帯でも混み合うことがあります。(20代、会社員)』
【上野駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!
1K/1R/1DK/1LDKそれぞれの家賃相場は?
通勤通学に便利な何路線も通っている上野駅。
上野駅の単身者用の物件の家賃相場はどの位なのでしょうか?1K/1R/1DK/1LDKそれぞれ調べてみました。
1R 9.72 万円
1K 9.9 万円
1DK 10.94 万円
1LDK 15.48 万円
あくまで平均ですが、上野駅に単身者が住むには10万円ほど見ておいた方が良いみたいですね!
不動産ポータルサイトで上野駅の物件を調べてみたところ、底値はバストイレ付きで4.5万円からありましたので、設備や新しさに拘らなければ10万円以下でも充分に住むことができそうです。
周辺駅との価格比較!
続いて上野駅は少し家賃が高い、、という方のために上野駅の周辺の駅の家賃の相場についてみて行きたいと思います。
御徒町駅 10.22万円
日暮里駅 8.00万円
尾久駅 7.70万円
上野広小路駅 9.03万円
稲荷町駅 9.53万円
山手線内に住みたい方でしたら日暮里駅をお勧めします。日暮里駅は上野駅まで電車で4分です。徒歩は22分ですが自転車では10分もあれば上野駅まで行くことができますよ!
【上野駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!
ほぼ毎日利用する駅、それからその駅の周辺環境は自分の生活の一部になっていきます。
実際に訪れてみて分かることも多いので、住むことを考えられている方は是非一度駅周辺を散歩してほしいのですが、なかなか時間のない方や事前情報をキャッチしておきたい方は参考にしてみて下さい!
駅はきれい?駅周辺のお店事情は?
上野駅は2019年に銀座線のリニューアルがありました。「美術館のある街」をコンセプトに駅をミュージアムに見立てたモダンな空間に仕上げました。
他の路線も常にリニューアル工事をしていますので駅周辺は綺麗ですよ。
駅周辺にはチェーン店の居酒屋やファーストフード店、ファミリーレストランなどのお店は一通り揃っていて夜遅くまで営業していますので、お店に困ることはありません。他にもこだわりのお酒を出してくれる個人店もありますので、グルメな方やお酒好きには楽しい街ですよ!
他には大型百貨店やデパートもあります。
・アトレ上野
・ecute上野
・マルイ上野
・松坂屋 上野店
リーズナブルな雑貨やお洋服ならアトレ上野がオススメです。大切な人への少しリッチなプレゼントを購入するならマルイや松坂屋で揃えることができますよ。
続いて上野駅に住んでいる方の口コミを見て行きましょう。
『JR駅構内外では菓子折りや御惣菜に、パン屋さんなどお店の種類も豊富です。百貨店も数多くあるので買い物に大変便利です。(30代、会社員)』
大型スーパーや病院はあるの?住環境まとめ
上野駅にはアメヤ横町商店街があります。
こちらだけでも日用品や食材は揃いますがスーパーでまとめて買ってしまいたい方の為に大型スーパーをご紹介します!
ザ・ガーデン自由が丘 上野店
ザ・ガーデンは上野駅から直結しているアトレ上野の1階に入っているスーパーです。こちらは普通より高級なスーパーなので普通のスーパーと比べる少し値段は張ります。
しかし駅から近いのと朝の7時半から夜の11時まで営業していますので、普段使いでなく少し牛乳や卵を買い足す適度に利用することをオススメします!
成城石井 アトレ上野店
こちらもザ・ガーデンと同じく上野駅から直結しているアトレの1階に入っています。
日用品というよりは、海外製のコーヒーやお菓子、紅茶などを購入したいときに利用しています。
マルエツ 東上野店
駅近は高級スーパーばかりでしたが、安心してください。上野駅には庶民的なスーパーもあります。
マルエツは上野駅から徒歩8分の位置にあります。浅草の方に歩いていった先です。
マルエツは自炊派の人には嬉しいお値段設定ですし、24時間営業なので仕事で夜遅くなる人はこちらを利用することをオススメしますよ!
業務スーパー 上野広小路店
激安でおなじみの業務スーパーが上野駅にもあります。こちらはアメ横とかの方に歩いていった先です。
大容量の業務用サイズの商品が安価で購入することができます!徒歩9分と駅から少し離れますが節約したい人には大変オススメなスーパーですよ。
このすぐ近くドンキありますので、コスパ激戦区で消費者的にはありがたいです!
病院は?
近くに様々なスーパーがあることは解りましたが、実際に住むとなると万が一の時のために病院の有無を確認しておきたいですよね!
上野駅には駅から10分圏内に内科・歯科・整形外科・皮膚科・眼科などの様々なクリニックがあります。
上野駅から徒歩20分にはなりますが、国内国内で最高峰の医療が受けられる総合病院の東大病院もあります。(遠すぎるか、、、、笑)
【上野駅一人暮らし④】私が思う良いところ!
とにかくアクセスが最強です。
都内だけでなく、県外に行くのも強いですし、成田も羽田も行きやすくめちゃくちゃ便利です。総合的に見ると、都内で一番のアクセスの良さを兼ね備えた駅だと私は思っています。
上野は都会でありながら、駅前に上野恩賜公園や大きな美術館や博物館、劇場、動物園まで揃っています。
一人暮らしはもちろん、ファミリーでも住みやすい街だと思います。
駅周辺にはスーパーや百貨店やショッピングビル、大型家電量販店まであります。渋谷や新宿並みに栄えていますので、たいていのものは駅周辺で購入することができます。
また、都心部では成城石井や京王ストアなどの高額なスーパーばかり、、というのがありがちですが、上野駅は下町ならではの安い商店街もあります!
通称「アメ横」では安価で質の良いものが手に入りますよ!自炊すれば食費が節約できるところもこの町の魅力です。
【上野駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!
上野駅は最近、インド・中国・韓国人などの外国籍の方が多くなってきました。
エリアによっては日本人がアウェー感を感じるほどです。
外国籍の方々は悪気はないのかもしれませんが、日本語が分からないからかゴミを捨ててはいけない場所で捨ててしまったり、文化の違いか日本人がしないようなことをします。
私の上野駅に住んでいる知り合いはインド人の一緒の物件に住んでいて、独特な香辛料の匂いが物件に染み付いてしまい引っ越したと言っていました。超特殊な悩み、、、笑
また駅から近くに住んでしまうと、おのずと繁華街エリアや飲み屋エリアが近くなってしまうので夜中に酔っ払いが騒いでいる声が聞こえます。
賑わっている街なので仕方ないことですが、女性の一人暮らしでしたら多少駅から遠くなっても繁華街エリアは避けた方が良いでしょう!
上野駅は徒歩15分ほどでもずっと明るい道を通って帰ることができますよ!
今回は上野駅についてのまとめでした!
上野は都内に住んでいる人だけではなく、郊外に住んでいる人も訪れたことがあるであろう人気で有名な街です。
見所が満載なので、平日だけでなく休日も混雑して騒がしいのはネックですが、北の玄関口というだけあり、交通がとても便利でどこへ行くにもアクセスしやすい駅です。
どうしても喧騒が気になる方は駅から少し離れれば閑静な住宅街も広がっています。自然溢れる上野公園と活気溢れるアメ横商店街の二面性がある素敵な街上野。
皆さんも、楽しめるこの街に住んで充実した毎日を過ごしてくださいね!
それでは、また!