【高田馬場駅で一人暮らしをお考えの方へ】家賃相場/住環境/口コミ調査

今回は高田馬場駅で一人暮らしをしたい方のために高田馬場駅の相場や住環境などを口コミと共にまとめてみました!

【高田馬場駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?

住む場所において重要視されやすい項目として「アクセス」を上げる方は多いのではないでしょうか。
アクセスでのストレス有り無しは、普段の生活のクオリティや満足度に直結するとも言われています。

住んでみると、通勤ラッシュ時の混みようが半端なかった、、、、
とかがないようにまずは、当駅のアクセスについてしっかり見ていきたいと思います!

 

路線数は?何分に何本くらいの電車がくるの?

高田馬場駅の一人暮らし

高田馬場駅(たかだのばばえき)は、東京都新宿区高田馬場一丁目にある駅です。
高田馬場駅の駅前は早稲田大学のある早稲田通りです。そのため、高田馬場駅は都心でありながら下町情緒あふれる学生の街でもあります。

高田馬場駅は交通面では

 

  • JR山手線
  • 西武新宿線
  • 東京メトロ東西線

の3路線を使うことができます。

主要駅の新宿や池袋まで山手線一本で5分以内という好立地です。自転車があれば新宿や渋谷まで行くこともできますし、西武新宿線を利用すれば青梅方面にも出る事が出来ますので、都会のみではなくレジャーに行くにもアクセス抜群です。

それでは高田馬場駅ではどのくらいの頻度で電車が走っているのか調べていきたいと思います。

 

山手線ではラッシュ時には2分に1本程度の感覚で電車がきます。ラッシュ時間が終わると何本かの電車は車庫に入ります。それでも10分間隔で次の電車がきます。

西武新宿線ではラッシュ時2〜3分に1本の感覚で電車が来ます。ラッシュ時でなくとも10分に1本は来ますので乗りそびれても安心です。

東京メトロ東西線ではラッシュ時2〜3分に1本電車が来ます。ラッシュでなくとも5分に1本の割合で電車が来ますよ!

 

続いて口コミを見ていきましょう!

 

『高田馬場駅は山手線、東西線、西武新宿線と3路線が通っています。どこへ行くにも短時間で行くことができますしバスも多数通っています。(30代、会社員)』

 

『駅前にはバスのロータリーやタクシー乗り場も数多くあるので移動手段には困らないと思います。(20代、会社員)』

 

電車の込み具合はどんな感じ?通常時と通勤ラッシュ時

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅の電車の込み具合

続いて高田馬場駅の電車の混み具合についてです。通常時と通勤ラッシュ時の2パターン調べてみました。

こちらでは国土交通省が定義している混雑率を使って解説して行きたいと思います!

・混雑率100%
・・・定員乗車(座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の手すりにつかまる事ができる)

・混雑率150%
・・・広げて楽に新聞を読める

・混雑率180%
・・・折りたたむなど無理をすれば新聞を読める

・混雑率200%
・・・体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める

・混雑率250%
・・・電車が揺れる度にからだが斜めになって身動きができず、手も動かせない。

 

・山手線

山手線は通勤ラッシュ時混雑率は163パーセント。
通常時はギュウギュウになることはありません。高田馬場で下車する人が多いので通常時は座れる事が多いでしょう。

・東京メトロ東西線

東京メトロ東西線は前年度に引き続き都内の混雑路線ワースト1位で混雑率は199%です。
199%ということはほぼ定員の倍になります。
体がふれあい相当圧迫感のある状態です。通常時は高田馬場駅からの乗車でしたら座れる可能性が高いです。

・西武新宿線

西武新宿線は下落合~高田馬場区間が一番混雑すると言われています。
混雑率は180パーセントです。朝に埼玉方面から新宿方面へ出てくる人が大変多いです。逆に埼玉方面へ向かう電車は朝のラッシュはありません。
通常時は高田馬場駅でたくさんの人がおりますので座れる可能性が高いです。

山手線は都内の主要路線なので大変混雑してしまうのは、どうしても避けられません。しかし高田馬場駅から山手線を使えば新宿まで5分、池袋まで4分と主要駅まですぐですので、混雑していても我慢できるレベルではないでしょうか。

 

 

【高田馬場駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!

1K/1R/1DK/1LDKそれぞれの家賃相場は?

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅の家賃相場

通勤通学に便利な高田馬場駅。
高田馬場駅の単身者用の物件の家賃相場はどの位なのでしょうか?1K/1R/1DK/1LDKそれぞれ調べてみました。

 

  • 1R 8.13万円
  • 1K 9.79万円
  • 1DK 11.25万円
  • 1LDK 15.05万円

高田馬場駅は利便性良い山手線沿線の人気エリアのため、家賃や物価はやはり都内の平均よりはお高めです。しかし、学生さんの街でもありますので1Rや1Kなど学生さん向けの物件は比較的周辺と比べて安いです。

不動産ポータルサイトで探したところ高田馬場駅の物件の底値はなんと!4.4万円でした!

その物件は築年数が30年でユニットバスですがお風呂付きの物件です。
新宿まで徒歩圏内のエリアですがそこまで家賃が高くありませんので学生さんでも手の届く範囲ですね!

続いて実際に目黒駅に住んでいる方の口コミです!

『早稲田大学が近くにあるからでしょうか。学生マンションや学生向けの飲食店が多く財布に優しいまちです。(10代、学生)』

 

周辺駅との価格比較!

【高田馬場駅の一人暮らし】山手線路線図

続いて高田馬場駅周辺の駅の単身者向け物件の平均賃料を比較していきたいと思います。

 

  • 新宿 11.5万円
  • 池袋 9万円
  • 新大久保 9万円
  • 目白 8.2万円
  • 早稲田 8.7万円
  • 中野 8万円
  • 落合 7.8万円
  • 中井 7.9万円
  • 新井薬師前 7.3万円

やはり山手線沿線の駅はどこも高く新宿は11.5万円という金額でした。

家賃が高くて高田馬場駅には住めないけれど、高田馬場駅の近くに住みたい方は西武新宿線がオススメです!

電車も東西線ほどは混雑しませんし、新井薬師駅などは駅前に商店街がある下町情緒が垣間見えるエリアなので、リーズナブルなスーパーや日用品店があり、家賃だけでなく食費も節約することができますよ!

喧騒は気にならないけれど、もう少し家賃を抑えたい方には中野駅もおすすめです!

 

 

【高田馬場駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!

駅はきれい?駅周辺のお店事情は?

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅のお店事情

高田馬場駅は東口と西口とでだいぶイメージが違います。

東口側がターミナルなどのあるメインストリートです。
駅は綺麗ですがゴチャゴチャしており、いつも人が大勢います。

高田馬場駅の有名な商業ビルBIGBOXもこちら側にあります。
ファミレスやチェーン店の居酒屋やファストフード店など一通り揃っています。
東口エリアは夜遅くまで営業するお店が多くありますので夜でも明るいです。

変わって西口側は西友やオオゼキがあり少し歩くと公園や住宅街があり単身物件やファミリー物件が数多くあります。

西口には『さかえ通り商店街』もあります。

 

大型スーパーや病院はあるの?住環境まとめ

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅の病院

高田馬場駅にはスーパーが7件あります。24時間営業のスーパーが2件、他のスーパーも21時頃まで営業しているスーパーが多いです。

お仕事帰りに寄って帰れるのは助かりますね!

 

  • ピーコック 9:00~23:00
  • 西友 7:00~0:00
  • オオゼキ 10:00~21:00
  • 成城石井 24時間
  • Y’Smart 24時間
  • OKストア 8:30~21:30
  • マルエツ 9:00~21:00

 

都心部は高級スーパーが多いですが、オオゼキや西友、OKストアなどの庶民の味方のスーパーが勢ぞろいしているのは大きなメリットだと思います。

近くに様々なスーパーがあることは解りましたが、実際に住むとなると万が一の時のために病院の有無を確認しておきたいですよね!

高田馬場駅には徒歩3分の場所に高田馬場総合病院があります。内科・外科・整形外科・呼吸器科などがあり様々な病気を見てもらう事ができます。

その他駅前には個人の歯科や耳鼻科もあります。高田馬場駅で病院に困ることはあまりないでしょう。

続いて実際に高田馬場駅に住んでいる方の口コミを見て行きましょう!

 

『24時間体制のスーパーマーケットが徒歩圏内に数カ所あります。もちろん都心部なので24時間営業のコンビニもたくさんあります。駅周りに行けばファミレスなど24時間営業のお店が沢山ありますので飲食に困ることはありません。(40代、会社員)』

 

『高田馬場駅には早稲田口をでてすぐのところに大きな警察署も郵便局もあります。高田馬場駅から西早稲田方面進むと戸塚警察署もあります。常に巡回してくれているので治安の心配は少ないです。(20代、会社員)』

 

 

【高田馬場駅一人暮らし④】私が思う良いところ!

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅の良いところ

高田馬場駅の良さは安さにあります!
もともと、学生街として栄えた街ですので学生向けに作られたアパート、マンションが多く、飲食店も学生向けのワンコイン定食屋さんが数多くあります
そして大きな公園や図書館も高田馬場駅にありとても便利で住みやすいです。

街には常に若い学生さんがいて活気溢れる元気になれる街ですよ!

 

 

【高田馬場駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!

【高田馬場駅の一人暮らし】高田馬場駅の悪いところ

高田馬場駅は飲食店が多くとても便利な街な反面、駅前や商店街は繁華街エリアなので、沢山の居酒屋さんや夜のお店があります。

ですので、繁華街エリアでは酔っ払いに絡まれる事があったり女性の一人暮らしには少々不安が残ります。
最近では、外国の人も増えてきている街なので少々治安が悪くなってきているようです。

外国の人や酔っ払いがいるのは駅前の繁華街エリアです。駅から少し歩けば閑静な住宅街が広がっています。
徒歩10分件内なら明るい道を通って帰る事ができますので、高田馬場駅に女性が一人暮らしする場合は、駅前の繁華街エリアを避けてお部屋探しをすることをオススメします!

 

今回は高田馬場駅についてのまとめでした!
高田馬場駅は都内の主要駅にアクセスしやすい山手線沿線の中では家賃が安い学生の町です。
基本的には繁華街ですので、場所により治安が気になるところもありますが、そこさえ除けば庶民向けのスーパーも多く大変住みやすいエリアという事がわかりましたね!
皆さんも是非高田馬場駅に住んでみてくださいね!
それでは、また!