【ひばりヶ丘駅で一人暮らしをお考えの方へ】家賃相場/住環境/口コミ調査

【ひばりヶ丘駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?

住む場所において重要視されやすい項目として「アクセス」を上げる方は多いのではないでしょうか。
アクセスでのストレス有り無しは、普段の生活のクオリティや満足度に直結するとも言われています。

住んでみると、通勤ラッシュ時の混みようが半端なかった、、、、
とかがないようにまずは、当駅のアクセスについてしっかり見ていきたいと思います!

 

<ひばりヶ丘駅って?>

ひばりが丘駅の1人暮らし

ひばりヶ丘駅は、西武池袋線の駅です。快速急行・急行・快速・準急など優等電車も停車する主要駅となっています。
快速急行や急行であれば、池袋駅まで2駅でアクセス可能です。

また、西武池袋線は東京メトロ有楽町線・副都心線との直通運転を行なっており、有楽町線を使って有楽町・豊洲・新木場方面、副都心線経由で新宿三丁目・渋谷・横浜方面へも乗り換えなしで行くことができます!

駅前は地域のバスターミナルにもなっていて、1日平均約1,200便ものバスが出ていて、バスだけで1日に15,000人の利用があるそうです!

南口からは西武新宿線の田無駅、JR中央線の武蔵境駅方面にバスが出ています。
ひばりヶ丘駅〜田無駅〜武蔵境駅のバスは日中でも5分に1本程度運行されていて、とても利便性の高いバスになっています。

北口からは、東武東上線の朝霞台駅・志木駅方面に多くのバスが発着しています。
以前は北口の再開発が進んでおらず、駅から離れた場所にバス停があったのですが、駅前広場の整備が進み2019年3月より駅前から発着するようになりました!

 

<各地へのアクセスは?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】西武池袋線路線路線図

主な駅までの所要時間は、つぎのとおりです。

 ・池袋:約15分(急行で直通)

 ・新宿:約26分(池袋乗り換え、埼京線経由)

 ・渋谷:約33分(池袋乗り換え、埼京線経由)

 ・東京:約35分(池袋乗り換え、丸ノ内線経由)

 ・豊洲:約58分(有楽町線直通、急行で池袋乗り換えの場合約48分)

 ・横浜:約59分(副都心線・東急東横線直通、Fライナー利用)

 

西武線で都心に出るには、一度池袋まで行き、山手線や地下鉄に乗り換える必要があります。
ただ、西武線から副都心線や有楽町線に直通電車がありますので、銀座一丁目・豊洲・新木場方面、新宿三丁目・渋谷・横浜・みなとみらい方面へ乗り換えなしで行くことも可能です!

旅行や出張で、飛行機を使われる際のアクセスは、つぎのとおりです。

 

 ・羽田空港:約70分(池袋・品川乗り換え、山手線・京急線経由)

 

<電車の本数は?>

 

快速急行・急行の停車駅なので、日中でも4〜5分に1本程度電車が来ます。
その内1時間に4本程度が地下鉄方面への直通電車となっています。本数については申し分ないです!

朝の通勤ラッシュ時はさらに本数が多く、3分に1本程度電車が来るので待たずとも乗れます!なお、朝限定の通勤急行は当駅通過となっています。

 

<電車は混むの?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】電車が混雑している様子

西武池袋線は早朝や深夜の上り以外は、常時そこそこ混んでいると思ってください。
ただし、電車によって差が大きいのも特徴です。

日中はひばりヶ丘駅で、準急・各駅停車と快速急行・急行の待ち合わせが行われます。
池袋や地下鉄方面に急いでいる人は快速急行・急行に乗り換えますので、必然的に準急や各駅停車は空く傾向にあります。

また、終点の池袋駅が先頭と中央あたりに出口がありますので、どうしても先頭車両に混雑が集中しがちです。
昼下がりでも先頭車両は混雑していることが多いです!

急いでいるのでなければ、準急で池袋まで行く+先頭車両には乗らないことをオススメします!
各駅停車でも行けますが…さすがにだいぶ時間がかかります…。

 

<通勤ラッシュはどんな感じ?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅の通勤ラッシュ

西武池袋線の通勤ラッシュはかなり酷く、池袋駅までまだ駅数のあるひばりヶ丘駅でも混雑しています…!

日中と同様、快速急行・急行・快速に混雑が集中する傾向があります。
快速電車は当駅から通過運転となるので、池袋までスピーディーに向かうことができます。

ひばりヶ丘駅到着時でも混んでいるのに、快速急行や急行は当駅で通勤準急と接続するので、ますます大混雑で池袋に向かうことになります…!

先ほどご紹介した通り、特に先頭車両はぎゅうぎゅう詰めになります。おまけに次の石神井公園駅でも大量に乗車するので、池袋駅までの間は耐えるしかありません。。

それに比べ、ひばりヶ丘駅の時点では準急・通勤準急・各駅停車は混雑がマシです。
中でも地下鉄直通の各駅停車は空いています。

ただし、準急や通勤準急はお隣の保谷駅・大泉学園駅で大量のお客さんが乗ってくるので、車両を上手く選んで乗る必要があります!
各駅停車を使うのも手ですが…乗車時間が長くなってしまう上、別に座れるわけではありませんのであまりオススメしません。

 

 

【ひばりヶ丘駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!

つづいて、ひばりが丘駅の単身者向けの家賃相場について見ていきたいと思います!

<家賃相場>

ひばりヶ丘駅の家賃相場はつぎのとおりです。

 

・1R  :4.78万円
・1K  :6.53万円
・1DK :7.57万円
・1LDK :9.59万円

 

ワンルームであれば4万円台ですから、池袋まで最短15分で行ける立地としては非常に安価でコスパがいいと言えるのではないでしょうか?

有楽町線・副都心線方面に直通しているということで、穴場駅としての人気が高まっているようです!
新宿三丁目・渋谷・池袋・有楽町あたりが全て一本で行ける立地、って実はそんなにないんですよね。おまけにこの賃料水準ですから、人気が高まっても当たり前という感じがします。

 

<周辺駅との価格比較>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘周辺の家賃相場

近隣駅との家賃相場比較(ワンルーム・1K・1DK平均)を見ていきましょう。

 

 ・ひばりヶ丘駅:6.11万円

 ・保谷駅:6.25万円
 
 ・石神井公園駅:6.92万円

 ・東久留米駅:4.81万円

 ・所沢駅:5.29万円

池袋寄りの保谷駅と比較すると少し安いですが、所沢寄りの東久留米駅と比べると1万円以上高くなっています
東久留米駅は急行通過駅ですので、ひばりヶ丘駅の方が断然利便性は高いです。

保谷駅・ひばりヶ丘駅から西東京市となり、23区外になるのでとたんに賃料水準が下がります。同じ急行停車駅でも、練馬区の石神井公園駅はだいぶ水準が高くなっています。

ひばりヶ丘駅の次の急行停車駅は所沢駅となりますが、所沢駅は埼玉県ですので、賃料水準がさらに1万円程度安くなっています。

 

 <他路線周辺駅との比較>

 ・田無駅(西武新宿線):5.82万円

 ・志木駅(東武東上線):5.63万円

近隣のほか路線と比べるとどうでしょうか?

西武新宿線で同じく急行停車駅・西東京市の田無駅と比較すると、ひばりヶ丘駅の方が約3,000円水準は高くなっています。
地下鉄への直通がなく、都心まで時間がかかる西武新宿線と比べ、池袋線の方が人気が高いためと考えられます。

西武池袋線と同様に、池袋発着・有楽町線と副都心線に直通する東武東上線の急行停車駅・志木駅と比べると、約5,000円水準が高くなっています。
志木駅は埼玉県であること、東武東上線の賃料水準が安いことが原因と考えられます。

東京都に住むことにこだわりがないのであれば、東武東上線沿線も並行して考えてみるといいかもしれませんね!

 

 

【ひばりヶ丘駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について

ほぼ毎日利用する駅、それからその駅の周辺環境は自分の生活の一部になっていきます。
実際に訪れてみて分かることも多いので、住むことを考えられている方は是非一度駅周辺を散歩してほしいのですが、なかなか時間のない方や事前情報をキャッチしておきたい方は参考にしてみて下さい!

<駅はどんな感じ?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅のえきまえ

ひばりヶ丘駅は2面4線の駅で、北口と南口があります。

北口のバリアフリー化が遅れていましたが、2018年にエレベーター・エスカレータが設置され、北口・南口および改札階とホームにエレベーター・エスカレーターが完備されました!使いやすい駅に生まれ変わっています!

駅ナカには商業施設「エミオひばりヶ丘」が設置されていますが、店舗の増床とリニューアルのため2021年度まで休業しています。

エミオひばりヶ丘のリニューアル、トイレや南口エスカレーターの改修など、大規模なリニューアル工事が行われているので、2年後にはさらに便利になっていることでしょう!

 

<ひばりヶ丘ってどんな街?>

ひばりヶ丘といえば、地名の由来にもなったひばりヶ丘団地がある街として知られています。ひばりヶ丘団地は駅の南側に位置します。

旧保谷市と旧田無市に跨っていましたが、2001年に両市が合併して誕生した西東京市に位置しています。西武新宿線の田無駅と並んで、西東京市の中心市街地になっています。

ひばりヶ丘団地は1959年に造成され、造成当時は日本住宅公団最大の公団住宅で、マンモス団地の走りと言われました。
また、団地敷地内に運動場や公園・学校・名店街などを配置していて、その後の団地開発の見本になった団地でもあります!

団地の老朽化に伴い、近年では「ひばりヶ丘パークヒルズ」として、現代の生活様式にあった建物に建て替えが進められています。

南口側は1990年台前半に再開発が進められましたが、北口の再開発が遅れていて、今でもゴチャゴチャとした街並みが残っています。
北口はまっすぐ歩くと5分ほどで埼玉県新座市となります。

駅周辺は大型商業施設や店舗が立ち並んでいますが、一歩裏通りに入れば、閑静な住宅街と農園が広がるのどかな街です!

ちなみに…ちょっとした豆知識。ファミレス業界最大手の「すかいらーく」は、英語で鳥のひばりを指し、創業地であるひばりヶ丘から名前をとったんです!
そんなところでひばりヶ丘の地名が、全国の天下を取っていたとは驚きですよね!

 

<駅周辺のお店事情は?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅の商店街

団地を中心とした住宅街の中の駅ではありますが、南北ともに商店街があり、お店はそれなりに充実しています。
特に北口側は再開発が進んでいないこともあり、狭い通りに飲食店や居酒屋が密集していて、ちょっとした繁華街のようになっています。

また南口の駅前には、ひばりヶ丘パルコと西友という二大ショッピングスポットがあるので、普段の買い物には一切困らないです!

 

<駅周辺のスーパー事情>

実際に住む上で、近所にスーパーがあるかどうかは重要なポイントですよね!
駅周辺にあるスーパーはつぎのとおりです。

 

 ・西友ひばりヶ丘店:南口徒歩1分(南口ロータリー沿い)

 ・ブルーミングブルーミーひばりヶ丘パルコ店:南口徒歩1分(ひばりヶ丘パルコ内)

 ・オリンピックひばりヶ丘店:北口徒歩3分

 ・新鮮市場ブロッサひばりヶ丘店:南口徒歩5分

 

さすが住宅街の中の駅だけあって、駅近にスーパーが充実しています!
西友やオリンピックは安価でコスパがいいスーパー、ブルーミングブルーミーはいなげやの上質店舗ですので、少しこだわった食材を購入するのにオススメのスーパーとなっています。

 

<ひばりヶ丘のご飯事情>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅のラーメン次郎

一人暮らしだと外食も多くなりがち。そうなると気になるのがご飯事情ですよね。

南口・北口ともに、飲食店はひと通り揃っています!

南口はロータリー沿いにミスドやドトール、マクドナルド、サイゼリヤなどがあります。

また南口商店街沿いにあるラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店は「ひばじ」と呼ばれ、二郎ファンの中では大変有名な店舗だそうです!
ラーメン二郎は店舗ごとにサービスが異なるらしく、ひばりヶ丘店は特に顧客満足度が高いことで全国的にも知られる存在なんだとか。

食べログの点数は二郎系列店で全国1位!いつも行列ができている人気店です。

北口にも松屋やカフェベローチェをはじめ、多くのチェーン店が立ち並んでいます。
北口側は居酒屋が多いので、夜ちょっと飲んでいきたいという時にピッタリです!

ひばりヶ丘ならではのお店も1店ご紹介しておきましょう!
南口の大通り沿い徒歩3分、ひばりヶ丘プラザの2階にある老舗洋食店「レストランココット」です!

美味しい洋食が食べられる街の洋食屋さんといった趣は、懐かしさを感じることができます。
ランチメニューはスパゲティやロールキャベツ、ポークカツ、ハンバーグなど、いずれも900〜1,400円程度で良心的な価格も魅力的です。

お休みの日、近所で美味しいものを食べたい時にオススメのお店です!!

 

<日用品・生活雑貨はどこで手に入る?>

つづいて、日用品や生活雑貨はどこで買えるのでしょうか?

日用品やアイディア商品をリーズナブルに買える100円ショップは、パルコ内にキャンドゥ、西友内にセリアがあります。

薬だけでなく日用品から食材まで何かと便利なドラッグストアは、パルコ内のココカラファイン、北口前のミネドラッグなどがあります。

西友やパルコ内は専門店も充実しているので、生活で必要な買い物はだいたい済ませられます!

家電量販店に行きたい時は、西友のコジマ×ビックカメラかパルコのノジマ。
インテリア用品が必要な時は、西友にあるニトリデコホームへ。

そのほか、靴の専門店はパルコのABCマートもしくは西友のシュープラザ、パルコには他にも無印良品、手芸のユザワヤ、書店のリブロなども入っています!

わざわざ池袋まで出なくても、たいていの物を近所で揃えられるというのは利便性が高いですよね!!

 

<公的機関や病院はどうなの?>

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅の病院

つぎに、転入届や住民票写しの申請など、何かとお世話になることが多い行政窓口についてです。

市役所は田無駅や保谷駅近くに設置されていますが、南口徒歩2分のところにひばりヶ丘駅前出張所が設けられています。
こちらでは転入届、住民票写し、印鑑登録証明書の発行など、必要な手続きをひと通り行うことができます!

体調が悪い時頼りになる病院も、住宅街の中にある駅だけあって充実しています。

内科・皮膚科・アレルギー科・外科などを受診可能な駅前のひばりヶ丘北口駅前クリニックをはじめ、南北の大通り沿いに専門クリニックが大量にあります

南口から徒歩12分の田無病院、北口より徒歩20分程度のところにある保谷厚生病院は、地域医療の中核を担う大型病院です!
大きな病院が近所に2つもあるのは、いざという時助かりますよね!!

 

 

【ひばりヶ丘駅一人暮らし④】私が思う良いところ!

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅の良いところ

魅力あふれるひばりヶ丘ですが、私が思う特に良いところを3点ご紹介します!

 

<良いところ1:西武池袋線の急行停車駅でアクセスが良いところ>

1つ目は、西武池袋線の急行停車駅なので、池袋を経由して都心に気軽に出られるところです!

西武池袋線はもともと利便性の高い路線ですが、快速急行や急行の速達性が素晴らしいので、急行停車駅というのはとてもポイントが高いです!
池袋まで15分ですから、あっという間に都心に出られます。

 

<良いところ2:駅前が適度に栄えていて、ひと通りの買い物が済ませられるところ>

2つ目は、駅前に大型スーパーやショッピングセンターがあり、ひと通りの買い物が済ませられるところです!

飲食店やおしゃれなお店がたくさんある街は数あれど、日用品や買い回り品まで買い揃えられる街はあまりありません…!
駅前の西友・パルコを中心に、地元で何でも揃えられるのは非常に魅力的です。

 

<良いところ3:アクセスの良さの割に賃料水準が低く抑えられるところ>

3つ目は、急行停車駅で買い物環境もいいのに、賃料水準が比較的低いところです!

山手線まで15分、何でも買い揃えられる街である割には、ワンルームで平均5万円未満ですから、圧倒的にコスパがいい街と言えるのではないでしょうか?

23区から少し離れるだけで、これだけリーズナブルに居住できるということです。

 

 

【ひばりヶ丘駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!

【ひばりが丘駅の1人暮らし】ひばりが丘駅の悪いところ

これまでひばりヶ丘駅の良いところをご紹介してきましたが、反対に少し悪いと思うところも挙げていきます。

 

<悪いところ1:南口と比べ、北口側が狭くて汚いところ>

1つ目は、南口の広くゆとりのある雰囲気と違って、北口側の道路が狭く汚い街並みであるところです…。

この状況を解消すべく、自治体と西武鉄道が協力して再開発を進めていますが、しばらくは南北格差が続くでしょう…。

 

<悪いところ2:西武池袋線の混雑が酷いところ>

2つ目は、朝の通勤ラッシュ時、西武池袋線の混雑が激しいところです…。

首都圏の主要路線沿いに住むとなると致し方ないところではあるのですが、毎朝酷い通勤ラッシュの中、会社に行かなくてはならないとなると気が滅入ってしまいますよね…。

各駅停車で通える距離ではないし始発電車もないので、どうしても混んでいる電車に乗らざるを得ないのがマイナスポイントです…。

 

<悪いところ3:駅前を離れると、夜道がだいぶ暗いところ>

3つ目は、駅前を離れるとあっという間に農地などが現れ、夜道は暗いエリアも多いところです…。

住宅街の中にある街の割には駅前がにぎやかですが、一本入ればすぐに閑静な住宅街です。電車に乗っているとよくわかりますが、車窓には大きな畑もあるようなのどかさです!

環境はいいのですが、夜は暗くて怖い道も多いです…。
とは言え、治安はとても良好な地域なので、犯罪発生率は低いのですが…!

 

 

【まとめ】

ここまで、ひばりヶ丘駅周辺について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?

さいごに、どんな人におススメできる街なのか、
アドバイスを記して終わりたいと思います!

<ひばりヶ丘駅周辺はこんな人におススメ!>
 ・何でも揃う生活利便性の高い街で暮らしたい人
 ・都心へスピーディーに出たい人
 ・賃料水準が低めのコスパがいい街に住みたい人
 ・都心のごちゃごちゃ感ではなく、のどかな街で暮らしたい人

<こんな人は、他の街がおススメ…!>
 ・もっと都会的な街で暮らしたい人
  →練馬駅周辺がオススメ!

 ・通勤ラッシュを楽に座って通勤したい人
  →始発電車が多い、お隣の保谷駅周辺がオススメ!

 ・埼玉県でもいいから、よりリーズナブルに暮らしたい人
  →所沢駅や志木駅周辺がオススメ!

 

住宅街の中の駅でありながら、適度に繁華で何でも手に入る便利タウン・ひばりヶ丘。
ブランド力こそ無いですが、住むと驚くほど快適な素敵な街です!