【練馬駅で一人暮らしをお考えの方へ】家賃相場/住環境/口コミ調査

今回は光が丘駅周辺に住んでいる住人にインタビューをし、記事にまとめてみました!

是非参考にしてみて下さい!!

【練馬駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?今回

住む場所において重要視されやすい項目として「アクセス」を上げる方は多いのではないでしょうか。アクセスでのストレス有り無しは、普段の生活のクオリティや満足度に直結するとも言われています。

住んでみると、通勤ラッシュ時の混みようが半端なかった、、、、とかがないようにまずは、当駅のアクセスについてしっかり見ていきたいと思います!

 

<練馬駅って?>

 

練馬駅は、西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線と都営大江戸線の乗り換え駅です。

練馬区役所の最寄駅となっており、その名の通り、練馬区の中心駅です。
西武線は快速電車・準急電車の停車駅となっています。

また、西武バス・国際興業バス・関東バス・京王バスのバスターミナルになっていて、駅前から中央線の中野駅・荻窪駅・高円寺駅などにも、多くのバス路線が発着しています。
鉄道だけでなく、バス路線も充実している街です。

 

<各地へのアクセスは?>

主な駅までの所要時間は、つぎのとおりです。

 

『池袋』約8分(西武池袋線で直通)

『新宿』約18分(都営大江戸線で直通)

『渋谷』約22分(西武有楽町線・副都心線で直通)

『東京』約30分(池袋乗り換え、丸ノ内線経由)

『横浜』約50分(西武有楽町線・副都心線で直通)

 

旅行や出張で、飛行機を使われる際のアクセスは、つぎのとおりです。

『羽田空港』約60分(大門乗り換え、モノレール経由)→羽田空港へはリムジンバスも利用できます。こちらも所要時間は約60分。

 

2社4路線が使えて、池袋・新宿・渋谷がすべて乗り換えなしで直結という、抜群の利便性を誇っています!

都内のどこへでもアクセスがいいのが魅力的ですよね!

西武有楽町線は、東京メトロ有楽町線・副都心線と直通運転を行なっていますので、有楽町や豊洲、原宿や東急東横線の中目黒や自由が丘、みなとみらいへも1本で行けるんです!

なんて利便性が高いこと!

 

<電車の本数は?>

西武池袋線は、快速・準急・各停電車を含めて、日中でも1時間に11本と本数は多めです。通勤ラッシュ時はさらに本数が増えますので、待っていればすぐ電車が来ます。

西武有楽町線の地下鉄直通電車も、日中で1時間に8本。通勤ラッシュ時は3〜5分に1本電車が来ますので、こちらも利便性は高いです。

都営大江戸線は、日中で6分に1本。通勤ラッシュ時は3分に1本電車があり、全体的に本数が多くなっています。

また、西武池袋線と都営大江戸線は終電が遅い路線です。

どちらも深夜1時前後まで電車があるので、飲み会などで帰りが遅い時も、安心して帰ることができますね!

 

<電車は混むの?>

西武池袋線の池袋方面は、日中も比較的混んでいます。

 

特に準急・快速電車は、日中でも車両によってはつかまるところがないくらい、混み合っていることもあります。

ただ、池袋駅は先頭車両と中央部くらいの車両に出口があり、出口に近い車両にお客さんが集中しているという特徴があります。

後ろの方の車両は座れることも多いので、車両を選べば快適に移動ができます。

 

各駅停車は、前の豊島園駅始発の電車があるので、それを選ぶとほぼ確実に座れます!

都営大江戸線は練馬駅で降りる人も多いので、日中は車両を選べば座れます。
休日はお出かけする人が多く、なかなか難しいかもしれませんが、平日の昼下がりとかであれば、だいぶ車内が空いている印象です。

 

 

<通勤ラッシュはどんな感じ?>

通勤ラッシュ時の西武池袋線は…大変混みます…!

なぜなら、西武池袋線の快速・準急・通勤準急電車は、練馬駅を出ると池袋駅までノンストップだからです!

西武池袋線の最混雑区間は椎名町駅と池袋駅の間、混雑率は163%とそこまで高くない路線とされていますが…
優等列車に人が集中するので、こういった電車は相当な混雑になります…

 

逆に各駅停車や、地下鉄直通電車は比較的混雑がマシです。
練馬駅からであれば、各駅停車でも池袋駅まで10〜15分程度ですので、各駅停車を選んで通勤するというのがいいかもしれません。

都営大江戸線は、練馬駅からが特に混雑します。途中の駅での乗客も多いですし、何より全部各駅停車なので、全ての電車がまんべんなく混んでいます…!

ただし、大江戸線は8両編成で前方・後方のそれぞれ2両分くらいが最も混みます。
なので、真ん中(4・5号車あたり)は比較的空いていることが多いように感じます。

車両と時間帯をうまく選んで、快適に通勤したいものですね…!

 

 

【練馬駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!

を勉強する女性

<家賃相場>

練馬駅の家賃相場はつぎのとおりです。

 ・1R  :6.65万円
 ・1K  :7.60万円
 ・1DK :8.78万円
 ・1LDK :12.05万円

一人暮らしで月6万円代後半〜というのは、少し高く感じるかもしれません。

ですが、前にも触れたとおり、練馬駅は4路線が使用可能なとても利便性の高い駅ですので、アクセスや街のにぎわいを考えると、お手ごろ感のある街ではないかと思います!

 

<周辺駅との価格比較>

近隣駅との家賃相場比較(ワンルーム・1K・1DK平均)を見ていきましょう。

 ・練馬駅   :7.49万円
 ・江古田駅  :6.89万円
 ・中村橋駅  :6.98万円
 ・豊島園駅  :6.96万円
 ・新江古田駅 :7.09万円
 ・練馬春日町駅:7.23万円

 

このように見ていくと、近隣駅に比べると賃料水準は高めであることがわかります。

他の駅が1路線しか使えない、各駅停車しか停車しない、というのに比べ、4路線が使える、区の中心駅、優等列車の停車駅と考えれば、多少高いのは仕方ないと言えます…!

 

複数路線利用可の街の相場は?

ちなみに、他の路線で山手線のターミナル駅まで優等列車で1駅、複数路線利用可の街をみてみましょう。
 

・練馬駅(西武線・大江戸線):7.49万円

・中野駅(中央線・東西線):8.02万円

・笹塚駅(京王線・都営新宿線):8.92万円

・代々木上原駅(小田急線・千代田線):9.85万円

・中目黒駅(東急東横線・日比谷線):11.32万円

 

路線やエリアの人気などがあり、単純比較は難しいですが、同じような利便性を持つ駅と比較してみると、練馬駅のお手ごろ感がよくおわかりいただけるのではないでしょうか??

 

 

【練馬駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!

ほぼ毎日利用する駅、それからその駅の周辺環境は自分の生活の一部になっていきます。

実際に訪れてみて分かることも多いので、住むことを考えられている方は是非一度駅周辺を散歩してほしいのですが、なかなか時間のない方や事前情報をキャッチしておきたい方は参考にしてみて下さい!

 

<駅はどんな感じ?>

西武線の練馬駅は高架駅、大江戸線の練馬駅は比較的新しい駅ですので、駅構内はきれいで使いやすいです。

西武線は地上3階、大江戸線は地下なので駅の上下差は大きいものの、どちらの駅もエスカレーターやエレベーターが完備されているので、快適に移動することが可能です!

もうひとつ気になるトイレ事情ですが、西武線のトイレは最近改修されており、規模も大きいのでおススメです。大江戸線のトイレは開業時からほとんど変わっていないと見られ、あまり綺麗ではありません…

 

<駅周辺のお店事情は?>

 

西武線の駅ナカには、商業施設「Emio(エミオ)練馬」があります。

最近リニューアルオープンしたばかりで、スターバックスやモスバーガーなどのカフェや飲食店、菓子店、大江戸線への連絡口には花屋や雑貨屋などもあります。

 

高架下

同じく高架下「西友練馬店」が入っています。

駅を出て南口側は、練馬区の中心地になっています。駅前を通る目白通り沿いには、大手の塾やファミリーレストラン、不動産店など駅前機能が集積しています。

 

南側

目白通りを渡って南側には、飲み屋が密集する繁華街があります!

安い居酒屋からこだわりのイタリアンまで、とにかくいろいろな種類の飲み屋が立ち並んでいるので、平日休日問わず夜は大変賑わっています。

 

北口側

反対の北口側は、長らくお店の少ない駅前だったのですが、近年駅からデッキ直結の商業施設「Coconeri(ココネリ)」がオープンして、とても便利になりました!

ココネリには、スーパーのライフ、ユニクロ、カルディコーヒーなどが入っており、帰宅時についで買いをするのに最適です!

西武池袋線の高架(池袋方面)に並行して伸びる商店街にも、小規模ながら地元の人気飲食店が立ち並んでいます。

 

規模の大きい乗り換え駅だけあって、駅周辺のお店は非常に充実しています。
日々の買い物や食事には困らない街ですね!!

 

<駅周辺のスーパー事情>

実際に住むとなると、気になるのはスーパーが近くにあるかどうかですよね。

駅周辺にあるスーパーはつぎのとおりです。

 

・西友 練馬店:徒歩1分(西武線練馬駅高架下)

・ライフ ココネリ練馬駅前店:徒歩1分(ココネリ内)

・業務スーパー 練馬駅前店:徒歩4分

・まいばすけっと 練馬駅北口店:徒歩4分

・オオゼキ 練馬店:徒歩6分

・スーパーあまいけ 練馬店:徒歩6分

 
駅直結でスーパーが2軒あるのは、とても心強いですよね!

おまけに西友とライフは深夜1時まで営業しているので、終電まで利用できるのもありがたいところ!

駅から少し歩きますが、生鮮食品の質とコスパの良さで人気のオオゼキ地元密着型スーパーのあまいけなど、個性的なスーパーもあるのが魅力的ですよね!

スーパーの利便性も大変高い立地です。

 

<練馬のご飯事情>

一人暮らしだと、特に気になるのがご飯事情!

駅直結のエミオには、モスバーガー、都心で大人気のディクシーダイナーそば店寿司屋まで入っています。仕事終わりにサクッとご飯を食べたい時に便利ですね!

駅周辺では、特に南口の目白通り南側に飲食店が多く立地しています。

チェーンの飲み屋はもちろんのこと、地元密着型の居酒屋、焼肉店、中華料理店、イタリアンにスパニッシュ、沖縄料理にラーメン、パスタ…となんでも揃っています!

開拓し甲斐がありますよね!!

 

北口は?

北口の商店街にも、地元密着型のレストランや定食屋さんが立ち並んでいます。

特におススメなのは「La むめい狼」!

地元で愛される飲食店で、例えるなら「大人のファミレス」といったところ。ダイニングバーでありながら、ランチタイムは美味しい定食やカレーライスを楽しめる大人気店です!

また、練馬駅周辺は知る人ぞ知るラーメンとそばの激戦区なんです!
都内でも屈指の人気店があるので、ぜひランチを楽しみたいところですね。

 

<食材はどこで調達する?>

食材を買い揃えるなら、先ほどご紹介した駅直結の西友やライフの食品売り場がおススメです!
少し歩きますが、オオゼキは生鮮食品に定評がありますので使い分けもできますね!

 

北口の商店街には「丸川水産」という、練馬駅周辺唯一の魚屋さんもあります。

周辺の保育園や飲食店、専門店への卸も行なっている、プロ御用達の魚屋さんです!
いつ行っても新鮮な旬のお魚が並んでいますよ!

残念ながら、精肉店や八百屋は駅周辺にないので、スーパーで買い揃えるのがいいと思います。

調味料や輸入食品は、ココネリのカルディコーヒーがおススメ!
ここのカルディは、国内でも5ヶ所しかないカフェ併設型なんです。
買い物をして、そのままカルディのこだわりコーヒーで休憩、なんていうのも素敵な過ごし方ですよね!

 

<生活雑貨はどこで手に入る?>

生活雑貨については、西友にドラッグ・日用品や雑貨を扱うフロア、ファッションを扱うフロア、インテリア・家庭用品を扱うフロアがあります。

 

ドラッグストアは、ココネリ内にトモズがあるほか、目白通り沿いにどらっぐぱぱすがあります。どちらも駅から徒歩3分の圏内で、とても便利です!

 

エミオの中には、ファッション雑貨などを扱う「IT’S DEMO」も出店しています。

 

足りないものは?

ただ、生活する上で必要不可欠な家電量販店やインテリアショップが駅周辺にありません。

家電量販店で最も近いのは、南口から約1.2km、環七通り沿いにある「コジマ×ビックカメラ豊玉店」です。もしくは、西武線に乗って池袋まで行けば、ビックカメラやヤマダ電機があるので、大型家電はそちらで買うのがいいかもしれませんね!

インテリアショップについても、ニトリや無印良品などは駅周辺にありません。

無印良品は、大江戸線で光が丘に行くか、西武線で池袋に出るか。
ニトリも同じく、西武線で池袋に出るのが最も近い店舗になります。

いずれにせよ、無印・ニトリやロフト、東急ハンズなど、主な店舗は池袋に集中しているので、電車で買い物に出かけるのがいいです!

 

<公的機関や病院はどうなの?>

練馬駅は練馬区役所の最寄駅ですので、南口徒歩5分ほどのところに区役所があります。

転入届、住民票写しの発行など、公的手続きはすべて区役所の窓口で可能です!
これは便利ですよね!!

ちなみに…穴場スポットのご紹介…!
練馬区役所には無料の展望台があります!
練馬区役所は超高層ビルなので、素晴らしい眺めを無料で楽しむことができます。

病院については、下記2つが駅から近く利便性が高いです。

 ・武蔵野総合クリニック 練馬院:北口徒歩2分
  (内科・外科・耳鼻咽喉科・循環器内科など)

 ・メディカルポート練馬:南口徒歩7分
  (内科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、歯科)

 

大きな総合病院は駅周辺にありません。比較的近い病院はつぎのとおりです。

 ・総合東京病院:駅前より無料送迎バスで約15分

 ・練馬総合病院:西武池袋線江古田駅より徒歩7分

 ・練馬光が丘病院:大江戸線光が丘駅より徒歩5分

 

 

【練馬駅一人暮らし④】私が思う良いところ!

魅力あふれる練馬ですが、私が思う特に良いところを3点ご紹介します!

 

<良いところ1:どこに行くにもアクセスが良いところ!>

1つ目は、前にも書いている通り、どこに行くにもアクセスが抜群なところです!

練馬に住んでいる人は、誰もが認めるアクセスの良さ。
新宿・池袋・渋谷・有楽町・横浜まで、すべて電車1本で行ける駅なんて、そうそうありません!!

電車でのアクセスが良いのはもちろんのこと、環七通りや目白通りなど大通りに近く、関越自動車道の練馬インターにも出やすいので、車でのおでかけにも便利なんです!

充実した休日を送れること、間違いなしです!

 

<良いところ2:としまえんや映画館が近いところ>

2つ目は、都内でも有数の遊園地である「としまえん」や映画館が近いところです!

としまえんは、西武豊島線もしくは大江戸線で1駅ですが、徒歩でも15分程度で行くことができます。

夏のプールは都心最大級の大人気スポットです。最近では冬のイルミネーションにも力を入れていて、年中多くのお客さんでにぎわっています。
隣接の「豊島園庭の湯」も充実した温浴施設で人気スポットになっています。

また大江戸線の豊島園駅のすぐ目の前に、大型シネマコンプレックス「ユナイテッド・シネマとしまえん」があります。

大きなシネコンなので、話題作を一通り観ることができます。

遊べる場所が近所にたくさんあるというのは、とても魅力的です!

 

<良いところ3:都会過ぎないところ>

3つ目は、乗り換え駅ではありますが都会過ぎないところです。

南口の一部には飲み屋街があるものの、特に北口周辺は、歩くとすぐに閑静な住宅街です。
西武線と大江戸線の乗り換え駅ということを忘れさせるくらい、静かで緑豊かな環境が広がっています。

便利ではありながら、住むにも心地いい街なのです!

 

 

【練馬駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!

これまで練馬駅の良いところをご紹介してきましたが、反対に少し悪いと思うところも挙げていきます。

 

<悪いところ1:おしゃれスポットが少ないところ>

1つ目は、おしゃれなスポットが少ない、というよりほぼ無いところです。

生活する上で必要な飲食店やスーパー、病院などは充実していますが、ちょっとしたお買い物ができるおしゃれなお店はほとんどありません。
特に若い女性向けのスポットがないように感じます。

おしゃれスポットに行こうと思うと、電車で池袋・新宿・渋谷方面に出かけなければならないのが、少し残念なところだと感じます。

 

<悪いところ2:南口一部地域で治安があまり良くないところ>

2つ目は、治安面。

基本的に練馬区は治安がいいところが多いのですが、南口の飲み屋街については、酔っ払いや客引き行為が多く、治安が悪い箇所が見られます。
自転車盗難も多くなっているので、この地域に行く際は注意が必要です。

とは言え、都心と比べれば圧倒的に治安はいいんですけどね…

 

<悪いところ3:大きな公園がないところ>

3つ目は、駅周辺に緑あふれる大きな公園がないところです。

としまえんは緑たっぷりですが、残念ながら一部の日を除き、基本的に入園料を支払う必要があります。

休日をのんびり過ごせる大きな公園となると、光が丘駅すぐの「光が丘公園」、石神井公園駅から近い「石神井公園」まで行かなくてはなりません。

ゆっくりするとなると、どうしてもカフェに入るしかないのがネックです…

 

 

【まとめ】

ここまで、練馬駅周辺について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?

さいごに、どんな人におススメできる街なのか、
アドバイスを記して終わりたいと思います!

 

<練馬駅周辺はこんな人におススメ!>

  • 都心へのアクセスがいいところに住みたい人
  • 賃料と周辺環境のコスパを求める人
  • ほどよくにぎやかなところに住みたい人

 

<こんな人は、他の街がおススメ…!>

・もう少し家賃を抑えたい人
→豊島園駅、中村橋駅、富士見台駅などがおススメ!
 

・都心へのアクセスが良く、おしゃれな街に住みたい人
→代々木上原駅、中目黒駅がおススメ!

・座って通勤通学したい人
→光が丘駅、保谷駅がおススメ!

賃料のコスパがこれほどまでに良い街はあまりないと思うので、
都心へのアクセスが良い街をお探しなら、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか??