【上石神井駅で一人暮らしをお考えの方へ】家賃相場/住環境/口コミ調査

【上石神井駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込具合とかは?

住む場所において重要視されやすい項目として「アクセス」を上げる方は多いのではないでしょうか。
アクセスでのストレス有り無しは、普段の生活のクオリティや満足度に直結するとも言われています。
住んでみると、通勤ラッシュ時の混みようが半端なかった、、、、
とかがないようにまずは、当駅のアクセスについてしっかり見ていきたいと思います!

 

<上石神井駅って?>

【上石神井駅の1人暮らし】

上石神井駅は、西武新宿線の駅です。練馬区の最南端に位置する駅で、南側に少し行くと杉並区や武蔵野市との区境になります。

準急・急行や平日朝限定の通勤急行の停車駅となっているほか、上石神井車両基地があるため、朝夕には始発電車も運転されます。

駅前からバスが運行され、中央線の西荻窪駅・吉祥寺駅西武池袋線の石神井公園駅・大泉学園駅方面に多くのバスが発着しています。

いずれも本数が多いですが、駅前の道路が狭いので危険な箇所も多くあります。

 

<各地へのアクセスは?>

【上石神井駅の1人暮らし】西武線路線図

主な駅までの所要時間は、つぎのとおりです。

 

 ・高田馬場:約12分(急行で直通)
 
 ・西武新宿:約15分(急行で直通)
 
 ・新宿:約23分(高田馬場乗り換え、山手線経由)

 ・池袋:約21分(高田馬場乗り換え、山手線経由)

 ・渋谷:約30分(高田馬場乗り換え、山手線経由)

 ・大手町:約30分(高田馬場乗り換え、東西線経由)

 ・東京:約40分(高田馬場・新宿乗り換え、山手線・中央線経由)

 

旅行や出張で、飛行機を使われる際のアクセスは、つぎのとおりです。

 

 ・羽田空港:約65〜70分(高田馬場・品川乗り換え、山手線・京急線経由)

 

山手線や東西線との乗換駅である高田馬場駅まで12分で出られることから、都内の主要な場所はほとんど1回乗り換え、30〜40分で行くことができます!

終点の西武新宿駅は歌舞伎町に位置するので、JR新宿駅へは少し歩きますが、行き先に応じて新宿駅と使い分けるといいかもしれませんね!

 

<電車の本数は?>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の電車の本数
日中はとてもわかりやすいダイヤになっていて、急行と各駅停車が交互に10分に1本、合わせて5分に1本運行されています。本数は十分にありますね!

各駅停車でも高田馬場駅まで約20分西武新宿駅まで約23分ですから、時間に余裕があるときは各駅停車の利用もオススメです。

朝の通勤ラッシュ時間帯は、約2分に1本運行されていて、待たずとも電車が来るといった感じです!
朝も日中と同じく、急行・準急系と各駅停車が半々くらいとなります。

 

<電車は混むの?>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の混雑具合
日中の西武新宿線は、そこそこの混雑といったところです。ただし、上石神井駅からが混雑する区間にあたるので、深夜や早朝を除いて座れることはないかもしれません。

半々で運行される急行と各駅停車ですが、当然急行の方が混む傾向にあります。
逆に各駅停車であれば、上石神井駅や鷺ノ宮駅で急行に乗り換える乗客も多いので、座れる確率が高くなります!

 

<通勤ラッシュはどんな感じ?>

【上石神井駅の1人暮らし】電車が混雑している様子
東京の路線の通勤ラッシュはどこも混雑しますが、西武新宿線も例外ではありません…

特に急行や準急の混雑は酷く、ぎゅうぎゅう詰めの覚悟が必要です…

終点の西武新宿駅、山手線との乗換駅・高田馬場駅に向かう乗客がほとんどですが、出口の位置は、西武新宿駅が先頭車両、高田馬場駅が一番後ろの車両・真ん中の車両とバラけています。

つまり…よく言えば1ヶ所にあまり集中しない。裏を返せば、どこに乗ってもあまり変わらない、ということです…

ただ、一番後ろの車両(高田馬場駅の出口+東西線乗り換え)と前から2番目の車両(先頭車両は女性専用車両のため、西武新宿駅で降りる男性客が集中)が最も混雑すると言われていますので、できるかぎり避けた方がいいかもしれません。

急行や準急に比べ、各駅停車は比較的混雑がマシなので、時間に余裕を持って各駅停車を利用するのもオススメです!

座って通勤したいという人であれば、7時台に2本、8時台に3本、上石神井駅始発の各駅停車が運転されています。
早い時間から並ぶ必要はありますが、待てば座れるので同じくオススメです!

 

 

【上石神井駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!

つづいて上石神井駅の単身向け物件の家賃相場について見ていきたいと思います!

<家賃相場>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の家賃相場

上石神井駅の家賃相場はつぎのとおりです。

 

 ・1R  :5.63万円
 ・1K  :6.92万円
 ・1DK :9.78万円
 ・1LDK :13.04万円

 

23区内にありながらワンルームで5万円台というのは、かなりリーズナブルと言えるのではないでしょうか?

西武新宿線沿線は、早稲田大学をはじめとした各大学の学生が多く住むエリアとなっており、特に上石神井駅は急行停車駅ということでニーズが高くなっています。
そのため、リーズナブルな一人暮らし物件が多いんです!

 

<周辺駅との価格比較>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の周辺の相場
近隣駅との家賃相場比較(ワンルーム・1K・1DK平均)を見ていきましょう。

 

 ・上石神井駅:6.71万円

 ・武蔵関駅:7.16万円
 
 ・上井草駅:6.26万円

 ・鷺ノ宮駅:6.93万円

西武新宿線沿線で比較すると、急行停車駅である割にはそこまで賃料水準が高くありません
当然、より都心に近い鷺ノ宮駅と比べても賃料水準は抑えられますので、コスパのいい駅と言えますね。

 

 <他路線の周辺駅>

 

  • 吉祥寺駅(中央線):7.84万円
  • 西荻窪駅(中央線):7.20万円
  • 石神井公園駅(西武池袋線):7.05万円

西武新宿線に並行して走る JR中央線、西武池袋線の周辺駅とも比較してみると、いずれも上石神井駅の賃料の低さが目立ちます。

中央線の華やかなイメージ、地下鉄にも直通する西武池袋線の便利なイメージと比べると、どうしても地味な感じが否めない西武新宿線…

ただ、新宿まですぐに出られるうえ、地味だからこそ賃料水準がリーズナブルで住みやすいと言えます!
下町のような商店街が残っているのも魅力的なんです!

 

 

【上石神井駅一人暮らし③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!

ほぼ毎日利用する駅、それからその駅の周辺環境は自分の生活の一部になっていきます。
実際に訪れてみて分かることも多いので、住むことを考えられている方は是非一度駅周辺を散歩してほしいのですが、なかなか時間のない方や事前情報をキャッチしておきたい方は参考にしてみて下さい!

 

<駅はどんな感じ?>

西武新宿線の上石神井駅を含むエリアは高架化が検討されていますが、まだ進行していません。
そのため、リニューアルされているものの古くからの駅舎がそのまま残っています…

各ホームへはエレベーターが設置されていますが、エスカレーターはありません。
北口側はエレベーターと階段のみ、南口側はエスカレーター、エレベーターが完備されています。

トイレもリニューアルされていますが、最新のトイレではありませんので、清潔感は中の上というところでしょうか…?

南口は隣接する西友上石神井店に直結しています。同じく北口側には小規模な駅ビルがあり、書店のオリオン書房、パンのヴィ・ド・フランスやフラワーショップなどが入居しており、帰りついでのお買い物に便利です!

 

<上石神井ってどんな街?>

【上石神井駅の1人暮らし】石神井公園

練馬区の最南端に位置する街で、杉並区や武蔵野市との繋がりが深いエリアです。

北に新青梅街道、南に千川通りと青梅街道という主要な通りはあるものの、駅周辺のエリアは大きな通りがありません。
駅前にもロータリーや広場がなく、歩行者と自転車と路線バスと自家用車が入り混じる、なかなか危険な駅前となっています…

ちなみに、こうした状況を改善するための駅前再開発計画もあるようですが、外環自動車道の延伸にかかわるため、地元の反対も大きく、計画段階で全く進展していないようです…

駅周辺は緑地が少ないですが、自転車でアクセス可能な範囲内に大きな公園が複数あり、都内とは思えないくらい、緑の多い閑静な住宅街が広がっています。
北側には石神井公園、南側には善福寺公園、西側には武蔵関公園と、いずれも豊かな自然と水辺のある人気の公園です!

早稲田大学のグラウンドが近隣であることもあり、早稲田大学の学生が多く居住するエリアです。名門・早稲田大学高等学院がある街としても知られます。

自然豊かで閑静な住宅街、名門校のある学生の街、ということで治安は比較的良好です。

 

<駅周辺のお店事情は?>

駅の南北を走る上石神井通り沿いが商店街になっており、北の新青梅街道から南の千川通りにかけてのエリアには、チェーン店やスーパー、地元の商店が混在しています。
日々の買い物には困りませんよ!

北口に比べ、南口(西友側)の商店街の方が、お店が充実しており人通りも多いです。
西武新宿線沿線は住宅地で、あまりにぎやかな駅がないのですが、その中ではにぎやかな駅と言えるのではないでしょうか?

並行して走る中央線の駅前と比べてしまうと…かなり目劣りするかもしれません…

日常の買い物は一通り済ませられると思いますが、物足りなさを足りる時は、バスで吉祥寺方面まで出かけることをオススメします…!

 

<駅周辺のスーパー事情>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅のスーパー

実際に住むとなると、気になるのは近所のスーパーマーケット事情ですよね!
駅周辺にあるスーパーはつぎのとおりです。

 

 ・西友上石神井店:南口駅直結(一部を除き24時間営業)

 ・スーパーあまいけ:北口徒歩2分(上石神井通り沿い)

 ・ビッグ・エー上石神井店:南口徒歩4分(24時間営業)

 ・いなげや練馬上石神井南店:南口徒歩6分(千川通り沿い)

駅から歩いて行ける範囲に、安く食品が手に入るスーパーが集中していて、かなり便利な街と言えます!
一方で、駅直結の西友に日用品やファッションフロアがあるものの、イオンやイトーヨーカードーのような大型総合スーパーが近所にないのは、少し不便を感じるかもしれません。

これも、大きな繁華街である吉祥寺や新宿まで簡単に出られるからなのでしょう…

 

<上石神井のご飯事情>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅のつたや

一人暮らしだと、次に気になるのがご飯事情ですよね。

南口にココイチ、ぎょうざの満洲や日高屋、すき家、北口にマクドナルドなど大手の飲食チェーン店がたくさんあります。日頃の食事に事欠くことはないでしょう!

せっかくなので、上石神井ならではの食事を楽しみたいときにオススメなお店も2店、ご紹介いたしましょう!

1軒目が「津多屋」。南口方面に徒歩4分ほどのところにある、テイクアウト弁当の専門店です。

創業40年以上の歴史を持つ老舗で、かの「8時だョ!全員集合」のロケ弁を手がけたことから、今でもロケ弁の定番として、多くの芸能人から支持される人気店なんです!
奇をてらったり、SNS映えしたりということではなく、昔ながらの丁寧なお弁当作りが支持されているようです。

2軒目が「ユメミライカフェ」!同じく南口方面に徒歩3分ほどのところにある、オーガニック食材を使った料理専門のカフェです。

ドリンクはスムージーや、ビール・ワイン・コーヒーに至るまで全てオーガニック!
季節の有機野菜や有機国産小麦を使ったプレートやサラダが人気です。
一人暮らしだとどうしても栄養が偏りがち…!健康志向の食事はありがたいですよね!!

 

<食材はどこで調達する?>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の食材調達

自炊するとなれば、食料をどこで調達するかが重要でしょう。

先ほどご紹介したスーパーはどこも食料品が充実しています。駅直結の西友は24時間営業なので、帰りが遅くなってしまった時でもお買い物ができて大変便利です。
1階の食料品フロアは、いつも多くのお客さんでにぎわっています。

北口のスーパーあまいけは、西武線沿線に本社を置く地元密着型スーパーで、生鮮食品の品揃えは地域でも有数です!
生鮮食品だけでなくお惣菜も充実しているので、忙しい時の強い味方になりますね!

商店街が充実しているだけあって、生鮮食品の専門店も一通り揃っています。

野菜や果物は、南口駅目の前の八百屋「フレッシュ島田」。本当に駅の目と鼻の先なので、利便性は抜群です!
鮮魚は南口から西側に伸びる通りを行ったところにある「魚力」、精肉なら南口駅前の「スタミナキング」や、北口にある「山喜屋精肉店」、鶏肉は北口すぐの「竹内鳥肉店」

スーパーでひと通り買うことが当たり前の時代、古き良き専門店でお買い物できるのも、上石神井ならではの魅力ではないでしょうか?

 

<生活雑貨はどこで手に入る?>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅のキャン★ドゥ

つづいて、生活雑貨はどこで買えるのでしょうか?

日用品やアイデア商品で重宝する100円ショップは、北口目の前にキャン・ドゥがあります。
薬をはじめ日用品が一通り揃って便利なドラッグストアは、南口の目の前にマツモトキヨシ、南口から徒歩6分ほどのところにはウェルパークがありますので、いざという時にも頼りになります!

書店は駅直結のビルに入っているオリオン書房のほか、南口徒歩4分のところにブックオフがあります。

一方で、インテリアや生活雑貨、ファッションの店舗は圧倒的に不足しています…
代表的な店舗であるニトリ、無印良品、ユニクロについてご紹介します。

ニトリで最も近い店舗は吉祥寺となります。バスでのアクセスが便利ですので、引っ越し当初など家具が必要な時は、吉祥寺まで出るといいかもしれません!

無印良品で最も近い店舗は、西武池袋線・石神井公園駅直結のエミオ石神井公園店です。石神井公園へも同じくバスが出ていますし、自転車でもアクセス可能な距離です。

ユニクロの最寄りも吉祥寺となります…

西武線で新宿に出るのも手ですが、JR新宿駅周辺となると、西武新宿駅から少し歩かなければならない(もしくは高田馬場で乗り換えの必要あり)ので、駅の南側エリアの住民は、ちょっとした買い物であれば、吉祥寺まで出かけることが多いようです。

 

<公的機関や病院はどうなの?>

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の病院

つぎに、転入届や住民票移しの申請など、何かとお世話になることが多い行政窓口についてです。

以前は練馬区役所の出張所が設置されていたのですが、2017年に閉鎖されてしまいました…
現在は西武線の隣駅である武蔵関駅近くにある、練馬区の関区民事務所で手続きが可能です。

病院事情も気になるところですが、専門のクリニックは大変充実しています!
商店街沿いを中心に駅周辺はクリニックが集中しており、内科の町医者から歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、整形外科、泌尿器科など一通り揃っていますので、全く心配無用です!

総合病院を受診する必要がある場合は、隣駅の武蔵関駅から徒歩7分のところにある島村記念病院が便利です!

 

 

【上石神井駅一人暮らし④】私が思う良いところ!

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の良いところ

魅力あふれる上石神井ですが、私が思う特に良いところを3点ご紹介します!

 

<良いところ1:急行停車駅で新宿まで1本で行けるところ>

1つ目は、西武新宿線の急行停車駅で新宿まで1本でアクセス可能なところです。

中央線に比べるとだいぶ地味な印象がある西武新宿線ですが、特に急行停車駅は本数が多く、高田馬場や西武新宿まで短時間で行けることから、利便性は高くなっています!

数は多くないですが、朝夕には始発の各駅停車があるところも魅力です。

 

<良いところ2:駅前が商店街になっており、程よくにぎやかなところ>

2つ目は、駅前に商店街が広がり、程よくにぎやかな街であるところです。

西武新宿線沿線の特徴である、駅前に西友、こじんまりとした人情味溢れる商店街、という古き良き街並みが残っています。

野暮ったいとも言えますが、都内なのに地域のつながりを感じられる、程よくにぎやかな商店街こそが上石神井の特徴と言えます!

 

<良いところ3:都内にしては緑豊かなところ>

3つ目は、東京23区にありながら農園や緑地など、緑豊かな環境であるところです。

練馬区は農地面積が東京23区で最大で、上石神井周辺にもところどころに農園があり、都内にもかかわらず農産物直売所が設けられています!!
余談ですが、こうした直売所の野菜がとても美味しいんだとか!

自転車で行ける範囲に大きな公園もあり、23区内にいながら、自然を感じて暮らせる環境があるのはとても素敵だと思いませんか?

 

 

【上石神井駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅の悪いところ

これまで上石神井駅の良いところをご紹介してきましたが、反対に少し悪いと思うところも挙げていきます。

 

<悪いところ1:駅前の道路事情が悪いところ>

1つ目は、駅前の再開発が進展しておらず、狭い道が多くて道路事情が悪いところです。

先にご紹介していますが、北の新青梅街道、南の千川通り・青梅街道という主要道路以外、特に大きな通りがなく、駅前は狭い道路が入り組んでいます

南北の大きな通りがないので、商店街のある上石神井通りは、人と自転車と車、バスがひしめく状態で安全とは言えません…

おまけに、南北を移動するには西武新宿線の踏切を渡らなければなりません。朝は2分に1本電車が来ますから、東京でも屈指の開かずの踏切となります…

こうした道路事情の悪さは、この街最大の問題です。

 

<悪いところ2:大きな買い物は新宿や吉祥寺に出ざるを得ないところ>

2つ目は、駅前こそにぎわっているものの、大きな買い物スポットがないため、どうしても新宿や吉祥寺に出ざるを得ないところです。

食品や日用品の買い物には困りませんが、買い回り品のニーズを満たすお店はほぼありません。
バスが便利とは言え、いちいち吉祥寺まで出なくてはいけないのは面倒ですよね…

実際、吉祥寺に住みたいけど賃料が高くて住めない人が、西武新宿線沿線を選んで住んでいるパターンも多いようです。

 

<悪いところ3:駅から少し離れると寂しいところ>

3つ目は、にぎやかなのは駅前のみで、少し離れると途端に寂しくなるところです。

住宅地ですので、閑静な方が住み心地は良いのですが、通りが暗く農地などもあるので、一人暮らしの女性が深夜に歩くには心細いエリアが多いです。

できれば主要通り沿いで物件を探した方がいいかもしれません…!

 

 

【まとめ】

【上石神井駅の1人暮らし】上石神井駅のまとめ

ここまで、上石神井駅周辺について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?

さいごに、どんな人におススメできる街なのか、
アドバイスを記して終わりたいと思います!

<上石神井駅周辺はこんな人におススメ!>
 ・人情味のある街で暮らしたい人
 ・新宿方面に通勤通学している人
 ・都内や吉祥寺周辺には住みたいが、家賃を抑えたい人

<こんな人は、他の街がおススメ…!>
 ・ある程度なんでも揃う街で暮らしたい人
  →荻窪駅、三鷹駅、石神井公園駅、大泉学園駅がオススメ!
 ・オシャレで活気のある街で暮らしたい人
  →吉祥寺駅がオススメ!

西武新宿線の急行停車駅で、人情味溢れる古い街・上石神井
中央線沿線にはないゆったりとした時間が、暮らしにゆとりをあたえてくれる街ですよ!