no-image

賃貸アプリで本当に使えるアプリはどれ?オシャレな部屋探しには?

今回は賃貸アプリで本当に使えるアプリはどれかについてまとめました!
それぞれどんなお部屋に特化しているのか・どんな人に向いているのかニーズも併せてご紹介させて頂きます!

 

  • おしゃれなお部屋に住みたい場合はどのアプリ?

 

  • とりあえず相場を知りたい人はどのアプリを使用すれば良い?

 

  • 面倒くさがりの人向けのアプリは?

等の疑問をズバリと解決していきたいと思います!
それでは見ていきましょう。

【有名な賃貸アプリ紹介!特徴も紹介】

まずは有名所のアプリからご紹介させて頂きます。

----スーモ SUUMO

とりあえず具体的なイメージはないけど○○駅に住みたい!できたら7万円いかですみたい!○○駅の相場がとりあえず知りたい!
という方にはスーモのアプリがおススメです。

スーモは日本最大級の物件情報量がありますので、とりあえずどんなものか見てみたい人にはもってこいです。
また全国の情報を取り扱っていますので他の賃貸情報アプリのように都市部しか情報がない、田舎の物件紹介数が少ないなんて事もありません。
ちなみに賃貸だけでなく売買物件情報も多いので様々な物件相場が知れて見ているだけでも楽しいですよ。

 

[スーモのアプリが向いている人はコチラ!]

・とにかく、情報量がほしい!

・物件相場とかも比べたい!

・転勤族だからよく使うやつを決めておきたい!

 

----ぺやさがし-お部屋探しのCHINTAI-

カップルや家族、ルームシェアなど単身以上でお部屋を探しているならCHINTAIが運営するぺやさがしがおススメです。
アプリで共有を設定すると、お互いの閲覧した物件やお気に入り物件情報を共有することができるので現在は一緒に内見できなかったり
何件も物件を内見している時間がないカップルやファミリーには大変便利なアプリだと思います。

[CHINTAIアプリぺやさがしが向いている人はコチラ!]

・同棲予定やルームシェア予定で2人用の部屋を探したい方

・大学生の子どもの部屋を代理で探したい保護者の方

・二人暮らしに適した間取りや人気の間取りが知りたい方

 

 

----athomeアプリ

アットホームは学生さんの一人暮らしに強いアプリです。
学校名を選ぶだけで学校から通いやすい物件を自動検索してくれますので、大学周辺の土地勘がない人でも安心してお部屋探しが可能です。

更に学生さんの嬉しいネット無料物件や監視カメラ付き物件、管理人付き物件なども個別に検索できますので理想の物件に巡り合える可能性が高いです。
学生さんに向けた一か月の生活費のモデルプランのご紹介や節約した暮らし方のコラムなども充実していますので是非1度ご覧ください。

[athomeのアプリが向いている人はコチラ!]

・学生さんで一人暮らしを考えている方

・住まいについてのお金や知恵の情報が知りたい方

 

 

【おしゃれな部屋探しに適している賃貸系アプリは?】

定番アプリはご理解いただけたかと思いますので、つづいて賃貸物件でもお洒落な物件に住みたい方の為にお洒落な物件ばかりを扱うアプリをご紹介させて頂きます。

とにかく、お洒落さを重視した物件に住みたい方に大変オススメしたいアプリは「goodroom」という賃貸アプリです。

----goodroomとは?

goodroomの特徴としては、普通のアットホームやスーモや賃貸が扱っている物件とは違いデザイナーズ物件や築年数はあってもフルリノベーションした物件。
変わっているものだと古民家など、一味違った物件を探せるところです。
普通の賃貸に飽きてしまった方はgoodroomで一風変わった物件をみつけてみてください!

しかもgood roomでは従来の定型文のような物件紹介ではなく、読んでいるだけでも楽しめる独特な文やポエムで物件紹介をしています。
更に写真も豊富なので、おしゃれなデザインカタログや雑誌でも読んでいるかのような感覚でお部屋探しをすることができますよ!

[good roomはこんな方にオススメ!]

・変わった物件に住みたい方!

・コラムのように物件をみつけてみたい方。

・物件のデメリットも知りたい方!

 

【おしゃれな部屋を真似したい!部屋作りに参考になる賃貸アプリ】

この項では、これから引っ越す方にも今の家の雰囲気を変えたい方にもオススメな、まるでインテリアカタログのようなアプリをご紹介させて頂きます!

----RoomClip

まず一番のオススメはこれです。世界中の人のお洒落な部屋が見られるアプリです。
キーワード検索がわかりやすく、あなたのお部屋のタイプやお洒落にしたい箇所などのキーワードをいれると、世界中のインテリアのアイデアを画像付きで見ることができるのです!
プチプラ・100均などの検索もできますのでお金をあまりかけられない人にもオススメ!

----Home Gallery HD

ルームクリップのように詳細な検索はできませんが、簡単なものから本格的なものまで幅広くさまざまなお部屋を見たいならこちらのアプリがオススメです!

サムネイルの中からあなたのお部屋にあった理想のインテリアを見つけることができますよ。

 

 

【私が一番使いやすかったオススメ賃貸アプリは?】

最後に私が実際に使ってみて一番使いやすく便利だったアプリをご紹介して終わりたいと思います。

私が数ある賃貸系アプリを使った中で一番オススメしたいのは、ずばりイエプラというアプリです。
イエプラはまだあまり有名ではありませんが、アットホームやスーモなどとは全く違った新しい切り口であなたのお部屋探しをお手伝いしてくれます。

例えばチャット機能です。
ラインのように簡単な質問から内覧依頼までお願いできるので、お部屋探しの敷居がぐっと低くなります。
スーモやアットホームではお問い合わせするには直接電話かメールか来店する必要がありますが、そこまでするのはちょっと、、という方には最適です。

あとは、まだお部屋探しのイメージがふんわりとしかなかったり、「未成年だけど契約者になれる??」や「アルバイトだけど契約者になれる?」「初期費用が○万円しかないけど住める物件ある?」など、直接賃貸コンサルタントとあっては聞きにくいようなことも気軽に聞くことができますよ!しかもチャット可能な時間は午前9時30分から深夜0時までと大変幅が広く仕事後でも夜中でもスタッフが対応してくれますよ!

更に「登録したらあとは待つだけ」というコンセプトを掲げていて、一度登録したら待っているだけで不動産コンサルタントがあなたの理想のお部屋を探してくれます。

時間がなくて何回も不動産屋さんにいくことのできない会社員などにぴったりだと思います。

また、イエプラの最大のメリットとしてはアットホームやスーモに掲載されている物件のURLを送ればその物件も紹介してくれるのです!
イエプラでは、未公開物件の情報を調べられます。未公開物件とは、スーモやホームズといった一般向けの物件情報サイトには載っていないお部屋のことです。

更に更にイエプラには未公開物件が多くあります!
理由としては不動産屋専用の情報サイト「ATBB」という独自のルートから物件を紹介しているのでアットホームやスーモなどの一般向けのアプリに載っていない物件も紹介できるのです。

物件が決まったら大家さんに家賃交渉もしてくれますし、イエプラで賃貸契約を交わすことも可能です。一貫して入居まで全てサポートしてくれる正に夢のようなサービスなんですね。

会員登録にはメールアドレスか電話番号が必要になります。もしツイッターやFacebookなどのSNSアカウントをお持ちでしたらそちらからも登録できますよ!

対応エリアは2019年現在では関東の東京・神奈川・千葉・埼玉と関西の大阪・京都・兵庫エリアとなっています。今後どんどん紹介エリアは拡大していく予定なので、一度あなたの希望の街を紹介してもらえるか調べておきましょう!

 

----実際にイエプラを利用した方の口コミ

続いて私以外で実際にイエプラを利用した方の口コミがありましたのでまとめてみました。

・スタッフの返信が早い

チャット機能が気になり登録しました。顔を合わせてはなかなか聞きにくいことや、周辺の治安の情報、スーパーの有無まで事細かに教えてくれました。
サイトには60秒でご紹介!と書いてありましたが、まるで女子高生かと思うくらい高速で返信があり驚きでした!笑

仕事から帰る電車の中や寝る前など空いた時間でパパっとやりとりできるのが時間のない私にはとても助かりました。会社員ですと日中に時間を取るのはなかなか難しいので深夜でも対応してくれて助かりました!(女性/20代)

・細かい条件をきいてくれる

自他共に認める神経質な私ですが、そんな私が言う細かい条件でも熱心に聞いてくださいました。
前回のお部屋で大家さんとトラブルがあったので、今回は大家さんが近所に住んでいる物件は避けたかったのですが、それもふまえてしっかり探してくれました。
更に鬼門にお風呂が配置されているのは風水的に良くないので避けたいことを伝えたところ完璧に見つけてくれました。バストイレ別で4万円都内!など難しい条件には無理とちゃんと言ってくれるので相場感も勉強することができて安心して任せられました。(女性/20代)

・しつこくなくてよかった!

営業マン!みたいなガツガツした雰囲気がどうも苦手で部屋探しがおっくうでした。
しかしイエプラはチャットで探せるとのことなので営業を掛けられる心配も少ないのでは?と思いなんとなく登録してみました。
1日したら大量の物件資料が送られてきて驚きました。アットホームやスーモにない情報も多くて独自の未公開物件が多いのだと思いました。
しかし、まだ引っ越し時期は少し先だったので今回は見送ると伝えたところ快く了承してくれました。本当に引っ越すときは必ず利用しますね!(男性/30代)

 

【まとめ】

今回は賃貸アプリの定番からオススメのアプリについてのまとめでした!

まとめてみると

・まだ住みたい物件が、ふんわりとしかイメージできていない人は大手のアットホームやスーモがオススメ!

・特別お洒落な物件に住みたいと思う人にはgoodroomがオススメ!

・不動産屋さんとライン感覚で気軽に相談したい方はイエプラがオススメ!

ということでしたね。
皆さんも賃貸アプリをうまく使い分けて理想のお部屋を探してくださいね!

ここまでご覧頂きありがとうございました。