【中野駅で一人暮らしをお考えの方へ】家賃相場/住環境/口コミ調査

今回は中野駅周辺に住んでいる住人にインタビューをし、記事にまとめてみました!

是非参考にしてみて下さい。

 

【中野駅一人暮らし①】アクセスはどう?電車の込み具合とかは?

路線数は?何分に何本くらいの電車がくるの? 

 

路線について

中野駅に通っている路線は、JR中央線(快速、特別快速、通勤快速)、JR中央総武線、東京メトロ東西線の三本です。

これらの路線を使えば、新宿や大手町などの都心の駅だけでなく、高尾や千葉など近郊にある駅でも乗り換えをせずに行くことができます。

また、以下で書きますが、主要駅までの所要時間が比較的短いところも魅力で、体感としてはどこかに電車で行こうとして不便に思うことは基本的にありません。

 

・『新宿』5分(中央線快速)
・『高田馬場』6分(東西線)
・『東京』17分(中央線快速)
・『池袋』18分(中央線快速→新宿→山手線)
・『大手町』20分(東西線)
・『大宮』45分(中央線快速→新宿→湘南新宿ライン)
・『横浜』50分(中央線快速→東京→東海道本線)

 

また、新宿、高田馬場や東京(と大手町)など、中野と複数路線を共有している主要駅もあります。

人身事故などで普段使用している路線が運休してしまったときの代替案にも困りにくいというのも、電車で通勤、通学をする場合には小さくないメリットになります。

 

電車の本数について

 電車は、中央線、中央総武線、東西線のすべてが、上下ともに同じような頻度であります。

平日の通勤ラッシュの時間帯が約2~3分に1本、平日や土日祝の日中が約3~6分に1本の間隔です。毎日利用すると考えても、十分なのではないでしょうか。

また、本数とは少し話がずれますが、比較的遅い時間まで中野に帰る終電があるのも魅力です。平日、土日祝どちらも新宿からの終電が25時過ぎ、他の主要駅でも24時台後半がほとんどですなので、終電が早いから一人だけ先に帰らなきゃ!という悲しい状況にならずに済みます。 

 

電車の混み具合はどんな感じ?通常時と通勤ラッシュ時

通常時

 通常時(日中等)は、中央線、中央総武線、東西線の三線どれもががそれほど混んではいません。

中央線は上下線ともに座席は埋まっている程度の乗客数ですが、吊革につかまったりという分には問題なく、少し混んでいる場合でも両端から2つほど内側の車両を選べば比較的空いていることが多いです。

中央総武線の上下線や中野駅始発の東西線は、座れないほど混んでいることはそれほど多くなく、車両を選べばなおさらです。ただ、東西線の10号車付近には気を付けた方が良いかもしれません。

東西線各駅で改札に近い車両なので、高田馬場以降はラッシュ時でなくてもかなり混んでしまいます。

 

通勤ラッシュ時

 

通勤ラッシュ時は、言うまでもなくどの路線もとても混んでいます。

あえて順番をつけるなら、中央線>東西線≧中央総武線という混み具合になるかと思いますが、残念ながら車両を選べば座れる、というほど空いているのは見たことがありません。

ちなみに、電車の混み具合とはずれてしまいますが、ラッシュ時は中野駅自体もかなり人が多いです。中央線ホームに近い北口改札はより混んでいるので、中央総武線などを利用なさる方は、北口側に住むとしても南口改札まで回ったほうがスムーズに行ける、ということもあると思います。

これもラッシュ時の混み具合という話とは少しずれてしまうのですが、中央線の下りと東西線の下り、つまり東から西に向かって中野へ帰ってくる終電もかなり乗客数が多いです。

座ってゆっくり帰りたいなど思われる方には、終電の2本ほど前の電車にすることをおすすめします。

 

【中野駅一人暮らし②】家賃相場は?1K/1R/1DK/1LDKを調査!

1K/1R/1DK/1LDKそれぞれの家賃相場は?

 

はじめに、それぞれの家賃相場は次の通りです。

ワンルーム  7.31万円
1K     8.25万円
1DK    10.77万円
1LDK    14.62万円

私は現在中野の1Kで一人暮らししていますが、入居時で築10年、6畳+ロフト5畳に独立洗面台で家賃が7.7万円(管理費込み)です。

駅まで徒歩15分弱かかることを考えても、相場よりは若干安いのかもしれません。が、駐輪場がないというのが大きい気もします。

毎日の駅までの往復や、ちょっとしたお出かけにも便利な自転車を使えないというのは、やはり人によっては大きなマイナスポイントになってしまうのでしょうか。

ですが、このように何かしら妥協できることがあれば相場よりも安いお部屋を見つけることは十分可能なので、頑張ってみる価値はあるのではないでしょうか。

初期費用の削減のお手伝いもしているので、「【成功率98.9%】賃貸の初期費用を極限まで安くする方法 」も参考にしてみて下さい。

 

周辺駅との価格比較!

まず、以下が1Kの場合での周辺駅の家賃相場です。

・東中野:8.42万円

・高円寺:7.83万円

・落合:8.12万円

・吉祥寺:7.67万円

・高田馬場:9.31万円

・野方:6.94万円

・鷺ノ宮:7.04万円

山手線沿いの高田馬場はやはり中野駅よりも1万円ほど高くなっていますが、近隣の他の駅との比較では、それほど大きな差があるようには思われません

大まかな傾向的には、中野から東にある駅よりも安く、中野から西にある駅よりは高い、といった感じでしょうか。

また、同じ中野区内の駅であれば、住宅地のイメージがより強く、JRからも離れがちな西武新宿線沿線の駅のほうがかなり相場が下がる傾向にあるようです。

 

 

【中野駅一人暮らしについて③】駅はきれい?スーパーや病院は?住環境について!

駅はきれい?駅周辺のお店情報は?

駅のきれいさ

駅構内があまり広くないので評価するのも難しいところですが、きれいと言って問題ないかと思います。目立った汚れやごみは少なく、基本的にきちんと清掃されているように感じます。

終電の時間に吐しゃ物などがホームにあるということも、他の大きい駅と比べるとかなり少ないと思います。

全くないと言えないのは残念なところですが、、、

ただ、一点。トイレが南北の改札付近に一か所ずつあるのですが、臭いが気になることがしばしばあります。

こちらも汚物が散乱しているといったことはほとんどなく、清掃も行われているのですが、だからこそこびりついた臭いはとれないのかなと思ってしまいます。また、改札外にもトイレがあり、こちらも清掃は比較的行われているようですが、いかんせん古く、臭いも残念ながらあります。

駅そのものはきれいなだけに残念なところですが、臭いが気になる方はお手洗いを駅以外で済ませてしまうことをおすすめします。

 

駅周辺のお店情報

中野駅周辺はお店がたくさんあります。

特に目立つのは北口側のラーメン屋や居酒屋ですが、そのほかにも、北口側に比べると寂しいと言われてしまいがちな南口側も含めて、定食屋や洋食屋、喫茶店などチェーン店以外の飲食店がとても行き切れないほどにあります。

もちろん有名なチェーン店もしっかりと抑えているのですが、好きな人には有名な喫茶店やラーメン屋などもわりとあるようです。私の個人的なおすすめをこっそりと書いておくので、参考にしていただければと思います。

 

手しおごはん玄 中野店

南口のマルイ手前、レンガ坂という飲み屋さんの多い通りを上った真ん中あたりにある定食屋さん。メインにごはん、お味噌汁、小鉢がついて1000円前後。

野菜をたくさんとれて、雑穀米と白米を選べる上に、ごはんとお味噌汁はお替り自由。

ひとりで来ている女性のお客さんも多く気軽に入れるお店で、よくある定食屋さんよりはかなり小奇麗な店内です。もちろんちゃんとおいしいこともあって、行ったことのないお店に行こうと思いながらもついつい玄に行ってしまいます。

 

奥の扉

北口徒歩約3分、アパートのようなビルの二階に入っている喫茶店。

外に看板は出ているものの、店名通り隠れ家喫茶店といった感じで、さらっと立ち寄るには少しハードルが高いです。

渋いマスターがおそらくおひとりでやっているお店で、お客さんはご近所のおばさまといった方々が多い印象。コーヒー、紅茶どちらもおいしく、穏やかな雰囲気の店内でゆっくりと落ち着くことができます。

 

点心拉満

北口徒歩約7分、ブロードウェイを抜けて右、早稲田通り沿いにある中華料理屋さん。

定食も麺類もおつまみのような一品も豊富にあり、値段もお手頃なので、ごはんを食べに来ている人や飲みに来ている人でいつもにぎわっています。

町の中華料理屋さんあるあるの床のテカりがたまらなく好きなのですが、清潔感がないと感じてしまうのか女性のお客さんは少なく、中年以降の男性のお客さんが多いように感じます。

個人的には、定食の味付けは女性好みの濃さだと思うのですが。

 

大型スーパーや病院はあるの?住環境まとめ

大型スーパー

ライフ 中野駅前店

中野駅周辺の大型スーパーでまず出てくるのは、「ライフ 中野駅前店」で間違いありません。北口徒歩約3分の好立地で、25時まで営業している二階建ての大型スーパーです(二階は22時閉店)。

品揃えも豊富で、日付を超えても営業している大型スーパーが他にないため、遅くに中野に帰ってきた方がよく利用されています。

 

まいばすけっと 中野駅西店

次に出てくるのは、南口から一番近い「まいばすけっと 中野駅西店」でしょうか。南口を出て右手に進むとすぐという場所の良さで、多くの方が利用なさっています。

また、24時まで営業しているので、北口のライフほどではないものの、遅くまで空いているのも間違いなく魅力の一つです。

 

業務スーパー 東中野店

また、駅周辺ではなくなってしまうのですが、早稲田通りを東に進むと、「業務スーパー 東中野店」があります。こちらは中野駅からの徒歩だとおそらく30分ほどかかってしまうのですが、自転車を持っていたり、家が近かったりといった方は知っておくと便利です。

 

少し話がずれてしまいますが、ブロードウェイの地下などには、スーパーではなく八百屋さんや肉屋さんもあります。狙いの食品を安く買いたかったり、少し変わったものを買いたかったりする場合には、こちらを利用するのもよいかもしれません。

 

病院

中野駅周辺で大きな病院といえば、まず「東京警察病院」です。一部の医師や看護師に診療の面で良くない話を聞くこともありますが、綺麗で十分な設備と施設があり、地域基幹病院として救急医療も行っているようです。

大きな怪我をしたときや病気の心配があるときにも行ける病院が近所にあるのは大切でしょう。

また、中野駅周辺の大きな病院では北口側の「中野共立病院」と南口側の「新渡戸記念中野総合病院」もありますが、こちらは東京警察病院以上に、高圧的で横暴等の診療の不満を聞きます。私自身は診てもらったことがないので確かなことは言えませんが、あまりおすすめできないかもしれません。

もちろん、小規模の開業医院もたくさんあります。どちらかといえば北口側に多いイメージですが、眼科、歯科、皮膚科、泌尿器科などの専門医院がそろっています。定期的に通いたい場合などは、たくさんある中から自分に合った病院を見つけてください。個人的なおすすめを、以下に書いておきます、ご参考までに。

 

『眼科』:中野眼科(北口)

『歯科』:マナミ歯科クリニック(南口)

『皮膚科』:とどろき皮膚科クリニック(北口)

『内科』:おうじ内科・糖尿病クリニック(北口)

 

 

住環境まとめ

 中野駅周辺を、お店やスーパー、病院などさまざまな面からみても、住みやすいと言えると思います。遅くまでやっているお店も多いので、夜に思い立ったように行くことも可能ですし、アクセスも良いので友人、知人や恋人を呼んでふらふらするだけでも楽しいです。

また、ここまであまり触れてこなかったですが、治安のよい街でもあると思います。酔っ払いや変わった人は見かけることがありますが、夜に酔った大学生が騒いでるといったことはほぼなく、事件なども少ないです。

ただ、夜になると暗い道も多いので、ひとりで帰る際は男女関係なく大通りなどの明るい道を選んで歩いたほうが安心です。

さらに、一人暮らしに向いているのはもちろん、ファミリーでも住みやすい街なので、家族ができた際にも中野から移る必要がないというのも良い点です。

 

【中野駅一人暮らし④】私が思う良いところ!

それぞれのシーンでのお店の多さや人の良さなど挙げればきりがありませんが、一番大きいのは受け皿が広いところだと思います。

中野には、上で紹介したような飲食店以外にも、ファッショ系やレジャー系などさまざまなお店があり、サブカルの聖地と呼ばれる中野ブロードウェイなどもあります。

中野から移動することなく、昔ながらの喫茶店や商店街を楽しむこともできれば、いろいろなカルチャーに触れられる、ということです。中野の街の多様性を感じることで、新たな趣味を見つけることもできるかもしれません。

また、ファミリー層や高齢者層にも優しい街なので、一人暮らしをきっかけに中野を好きになってそのまま住み続けるということもできます。結婚して子供が生まれてとなった時は、セントラルパークが特におすすめです。
記事の本筋とは少しずれてしまいましたが、さんざん言ってきたように、中野は一人暮らしにはぴったりの街だと思います。個人的にも、ぜひ一度、住んでみてほしいです。

 

 

【中野駅一人暮らし⑤】私が思う悪いところ!

中野大好きな私としてはあまり言いたくないところでもありますが、中野にも良くないなと思うところが個人的に二つあります。人によっては全然気にならないこともあるかと思いますが、参考にしていただければと思います。

私が思う悪いところ①

私が思う中野の悪いところ一つめは、「風の強さ」です。

こう言っただけだと「は?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、実際に住んでみると意外と気になるものです。

傘は壊れ、髪はボサボサになり、スカートはひらりどころではありません。東京はどこに行ってもビル風などの影響で風は強い印象がありますが、中野は特に強く、雨が横殴りになったり、寒さが際立ったりというふうに気候の影響を受けやすいです。

とはいえ、風が強くない日もありますし、強い日でもブロードウェイを通るなど風の影響をなるべく受けないようにする方法もあります。また、住む場所によっても状況は異なるので、気になるかどうかも含め、住んでみてということになってしまうかとは思います。

私が思う悪いところ②

私が思う中野の悪いところ二つめは、「通行人の多い歩道を走る自転車」です。

よく見かけるところとしては中野通りや日中の北口の飲み屋街で、人の多い繁華街と住宅街が隣合っているという土地柄もあってか、かなりの人通りがある歩道を当たり前のように自転車が突っ切ります。

配送車などが路上駐車をしていることもあるため車道を走るのは危険という判断かもしれませんが、歩行者にとっての自転車もかなり危険です。こればかりは自分でできる対策も限られてしまうので、悪いところとして挙げざるを得ないかと思います。